鎌倉まめヴィアージュ - Fm yokohama 84.7

3月のお豆さん

こんにちは! 食育レポーターの影山のぞみです。

P1320224_2

鎌倉では沈丁花の甘く懐かしい香りが漂う季節になってきましたよ。

P1080261

鎌倉まめや小町通り店さんにお邪魔し、寺崎成枝さんに今月のおススメを伺いました。

P1080291

3月のお豆さん「さくら豆」

淡くどこか儚げな桜色です。

P1080298

いただくと、桜のあの香りが口に広がり、後味に塩味を感じます。

こちらのさくら豆には、桜の葉の塩漬けを使っているそうなので、程よい塩加減があるのですね。

P1080289

桜の開花が待ち遠しい今日この頃ですが、さくら豆をいただいて、お花見に想いを馳せながら春を待つのも良いですね。

そして、こちらもこの時季おススメのホワイトデイナッツは、「チョコ大豆」「紅白レーズンチョコレート」「ホワイトチョコピー」「フランボワーズ」「抹茶」の一口サイズが各2個計10個入っています。

P1080300

ホワイトデイ用のシールや鎌倉のシールが付いているので、お返しにももちろん、お土産にも使えますよ♪

ホワイトデイナッツに入っている「紅白レーズンチョコレート」は、イチゴとプレーンのヨーグルト味で、梅が咲き、次の桜を待つこの時季の色合いです。

P1080306

女性に人気の「フランボワーズ」もピンク色。

P1080314

こちら(「いちごあずき」)にもピンク色、見つけた!

P1080317

寺崎さん曰く、全面改修をしていた鶴岡八幡宮の参道で、国指定史跡にも指定されている段葛の完工式が3月30日に執り行われ、通行可能になるそうなので、お花見には桜色のお豆さんを持って、段葛の通り初めをするのはいかがでしょうか♪

*****************************************************************************


番組ではあなたのオススメの豆料理、野菜料理のレシピをお待ちしています。
メールアドレスは
mame@fmyokohama.co.jp
番組で紹介させていただいた方には鎌倉まめやさんからお菓子詰め合わせをプレゼントしますので、是非応募してくださいね♪

*****************************************************************************

top