鎌倉まめヴィアージュ - Fm yokohama 84.7

新春1月のお豆さん

明けましておめでとうございます! 食育レポーター影山のぞみです。

今年も「鎌倉まめタリアーナ」を宜しくお願い致します。

新年初回は鎌倉まめやエキスト鎌倉店さんにお邪魔しました。

P1070274

スタッフの橋本昭代さんに新春1月のオススメのお菓子を教えて頂きました。

今月のお豆さんは、「冬柑豆」です。

1 橙色の温州みかん豆と黄色の柚子豆のミックスです。

みかんと柚子の爽やかな香りがお口いっぱいに広がります。

P1070285

そして、“1年まめに小まめに”という願いが込められた季節のアソートセット「招福豆」

2_8 Lサイズは、「福寿豆」「抹茶」「温州みかん」 「くろ豆」「いろどり」がそれぞれ3個と渋皮栗2個合計17個がお正月らしい巾着袋に入っています。

P1070294

Sサイズには、「福寿豆」「抹茶」「温州みかん」「くろ豆」「いろどり」がそれぞれ2個合計10個入りで、贈る人に合わせてお好みの千代紙を選びたいですね。

P1070272

今月までの期間限定商品の「いちごあずき豆」は、いちご味と小豆のお汁粉味の粉をピーナッツのお豆にまぶした物とのミックスで、2つを一緒に食べるといちご大福の様な味わいになりますよ♪

P1070293

更に、1月4日(月)から、「節分豆」が販売予定で、その中には、下の写真の赤鬼さんの飴が入るのですが、この赤鬼さんのデザインを手掛けたのは、橋本さん御自身なのだそう!

P1070287金太郎飴なので、1つひとつ表情が違う所もまた楽しみになりますね^^

橋本さんが私に贈ってくださった下の写真左のとってもキュートなお猿さんのマスコットも橋本さんのお手製です(どれもこれも可愛い~♡ ありがとうございます)。
P1070298

鎌倉では鶴岡八幡宮をはじめとする社寺に初詣にいらっしゃるお客様が多くいらっしゃるという事で、鎌倉まめやさんでは、お客様へのお年玉として昨日から2月以降で1年間使える割引券を配布しています。

初詣の際には是非、お立ち寄りくださいね。

2016年も鎌倉まめやさんと「鎌倉まめタリアーナ」共々、どうぞ宜しくお願い致します☆彡

*****************************************************************************

番組ではあなたのオススメの豆料理、野菜料理のレシピをお待ちしています。
メールアドレスは
mame@fmyokohama.co.jp
番組で紹介させていただいた方には鎌倉まめやさんからお菓子詰め合わせをプレゼントしますので、是非応募してくださいませ♪

*****************************************************************************

top