鎌倉まめヴィアージュ - Fm yokohama 84.7

本覚寺から『まめタリアーナ』

食育レポーターの影山のぞみです。
第2回目の放送は、鎌倉市小町にある本覚寺(ほんがくじ)からお届けしました。

鎌倉駅から徒歩約5分の場所にある日蓮縁のお寺で、地元の方からは「にっちょうさま」と呼ばれ親しまれているそうです。

Photo

まずこちらでお話したこの番組のタイトル「鎌倉まめタリアーナ」の『まめタリアーナ』の意味ですが・・・・

「お豆を食べる人」という意味合いの造語で、「お豆を食べて、豆食主義になりましょう」という呼びかけの意味もあるのです!

英語で言うベジタリアン(vegetarian=菜食主義者)のお豆バージョン(豆食主義者)なのですが、お豆の歴史を調べてみたら、世界中で多く食べられているインゲン豆や落花生等はスペイン語が使われている中南米が原産なのだそう。

お豆のルーツ、原点からスタート、という事で、スペイン語で言うベジタリアン(vegetariana:女性名詞)の意味の単語から私がこの造語『まめタリアーナ』(mametariana)を作りました。

「みんなでお豆を食べて、『まめタリアーナ』がもっといっぱい増えるといいな」という願いも込めたタイトルになったのでした~♪




そこで番組ではこれから先、色々な「お豆」や「鎌倉野菜」を使った簡単料理を私が作って紹介したいと思っていますが、まずは「落花生」をつかった「もちもちピーナッツ豆腐」を作ってみたいなと考えています。

Dsc_0190

これは落花生と片栗粉を使って作るんですが、沖縄の郷土料理であるジーマーミ豆腐をより手軽に作ったお料理なのです。

まずは 「鎌倉まめや」さんのお菓子に一番多く使われている落花生を主役にしたいなと思ったのですよ。

という事で、来週は「落花生」を使った「もちもちピーナッツ豆腐」を、「鎌倉まめや長谷本店」さんの2階をお借りして作ります!

どんなお豆料理になるのかお楽しみに^^



さてさて、本覚寺をゆっくり散策する事にしましょ♪

P1180370

もともと本覚寺のあった場所には、鎌倉時代に源頼朝によって夷堂(えびすどう)が建てられていたそうなのです。

Img_6918

門には夷神の赤提灯があって、夷様の笑顔が何とも慈悲深い優しさを感じさせますね。

P1180364

門をくぐってすぐ左にある社務所ではお守りが売られていました。

↓「にぎり福」?

P1180362_2

この「にぎり福」は、愛・健・財・学・福の5つを握り込んだ握り福として昔から愛されてきたお守りで、毎朝、握ると願い事が叶うのですって!

P1180372_2

こちらの夷堂は、源頼朝が幕府の鬼門に夷神を祀ったのが始まりと伝えられています。

P1180375_2

この夷堂には文永年間に、日蓮も滞在し辻説法を行い、1436年に日出によって本覚寺が開山されました。

Img_6917

本堂を拝みに行こうと思ったのですが…

Img_6914

本堂屋根葺替えの改修工事が行われていましたT_T

P1180356

また再来年の春に改修工事が終わったら観に行かなくっちゃ!!

そんな本覚寺の境内にはお花や木が四季折々の変化を楽しませてくれます。

Img_6938

先々週はまだ境内のモミジは紅葉していませんでしたが、今週は…

P1180337

一部、黄色く色付いて紅葉し始めていました。

P1180339

↓こちらの木は黄色からオレンジ色のグラデーションが綺麗です。

P1180348

赤い実(ピラカンサス、別名:橘擬)は冬を感じさせますね。

P1180354

本覚寺では1月1〜3日は「初えびす」、1月10日には「本えびす」が行われ、福娘さんがお神酒や甘酒を振る舞ってくれたり、福笹やお守りも授けてくれるとの事。

「本えびす」には夷堂で祈祷が行われた後、福娘さんによって「福餅」がつかれ、振る舞われます。

P1180350

こちらから「鎌倉まめや 小町通り店」までは徒歩10分位かな。

寒くなってくると冷え性な私がついつい買ってしまう生姜味のお豆さん「生姜ビンズ」には空豆が使われていて、カリカリっと香ばしくも生姜とお砂糖の味が、薄く半分に割られた空豆と良く合うのです〜。

ここで、【ベジフルティーチャーポイント】!!

生姜に含まれるジンゲロールには血行をよくする作用があり、ショウガオールは胃腸の動きを活発にする作用によって熱が作られ、身体を温めるのですが、このショウガオールは、生姜を乾燥させると更に増えると言われています。

生姜ビンズは生姜が乾燥した状態ですので、ショウガオールの働きで身体を内側から温めてくれる事が更に期待出来ますから、こらからの時季にオススメですよ。

P1180418

(梅味も買っちゃった^^)

撮影していたら、可愛い子ども達の声がして、♪シラソ〜 ドファミ〜♪ と歌いながら仲良し3人組の女の子達が通り過ぎていきました。

P1180419

夕方は学校やお仕事から帰る地元の人達の帰り道になっている様です。

Img_6929_3

気がついたら空は暗くなって、行燈が灯っていました。

さてさて、私もお家に帰りましょ。

ではまた来週の「鎌倉まめタリアーナ」も聴いてくださいね〜♪

********************************************************

番組ではあなたのオススメの豆料理、野菜料理のレシピをお待ちしています。
メールアドレスは
mame@fmyokohama.co.jp
番組で紹介させていただいた方には鎌倉まめやさんからお菓子詰め合わせをお送りしますので、どしどし応募してくださいな^^

********************************************************

top