KANAGAWA Muffin - Fm yokohama 84.7

鉄道の町・山北

去年、命名90周年を迎えた御殿場線と「鉄道の町」として栄えた山北町!
スタジオに山北町役場商工観光課商工観光班の青木健一郎さんと
NPO法人「情緒豊かな町づくり」から荻野治久さんをお迎えし、
それぞれの歴史や魅力、繋がりについてお話をうかがいました。

神奈川県西部に位置し、面積の約90%は山岳地帯という山北町。
大野山や丹沢湖、中川温泉など、レジャーで訪れる人も多い魅力的な町ですよね。
その自然豊かな山北町、実は「鉄道の町」としても有名です。
ゲストの荻野さんは山北町鉄道資料館の運営もされているということで、
御殿場線と山北町の繋がりや、貨物用蒸気機関車「D52」についてお話をしていただきました。



青木さんからは、春に開催されるイベントをご紹介いただきました。
山北鉄道公園周辺を舞台に開催される「やまきた桜まつり」は
今年は3月25日(火)から4月8日(火)まで!
約120本の桜が植えられているJR御殿場線沿いの桜並木をお楽しみいただけます!
期間中はライトアップも行われ、幻想的な雰囲気も。
3月30日(日)にはD52の整備運行を見る事ができるそうです!
4月5日(土)には「ソーラン山北よさこいフェスティバル」も開催されます。
イベント盛りだくさんの春の山北町、詳細はホームページをご覧下さい。

山北町観光協会公式サイト

top