
今週はスタジオに神奈川県自転車商協同組合の越田憲さんをお迎えし
神奈川県内のおすすめサイクリングコースや
自転車利用時のルールやマナーなどをご紹介いただきました。
まずは神奈川県自転車商協同組合のHPに掲載されている
おすすめサイクリングコースをいくつかチョイス。
総距離約9.2kmの「鎌倉周遊コース」は
鎌倉駅を出発し、北鎌倉方面へ。銭洗弁財天や長谷寺などを巡って
最後に由比ガ浜の海沿いを走るという、鎌倉の観光地を満喫できるコース。
場所によって違う風を感じる事ができ、観光もできてしまうお得なコースです。
続いて教えていただいたのは、総距離約17.7kmの
「酒匂川サイクリングコース~洒水の滝・山北駅コース」。
途中で「かながわの景勝50選」にも選ばれている洒水の滝に立ち寄り
マイナスイオンをたっぷり浴びてから山北駅へ。
広大な景色を楽しみ、リフレッシュできること間違いなしです。
他にもおすすめのコースがたくさんありますので
サイクリング前にぜひチェックを!
→神奈川県自転車商協同組合HP サイクリングコース
今月は「自転車月間」「自転車マナーアップ強化月間」でもあります。
自転車利用時のルールやマナー、盗難対策、メンテナンスといった
普段自転車に乗る上で気を付けたい事についてもお話いただきました。
越田さんもおっしゃっていたように、今の時期(と秋!)は
自転車に乗るのがとても気持ち良い季節です。
ですが通勤通学やお買い物など生活で使用する場合も、
サイクリングで楽しむ場合も、自転車に乗る時は
ルール・マナーを守りましょう!
そして万が一の事故に備えて保険加入もお忘れなく…。
→神奈川県自転車商協同組合HP