KANAGAWA Muffin - Fm yokohama 84.7

繋いでいこう地球のいのち

「生物多様性」という言葉をキーワードに
自然環境に存在する様々な生物と、私たちの暮らしとの繋がりについて
生命の星・地球博物館の学芸部長・田中徳久さんにお話を伺いました。

「生物多様性」とは様々な自然が存在し、
そこに住む様々な生きものたちがそれぞれ個性を持ち
お互いに関わりを持って存在している事。

ただ種類が多ければいいというものではなく、質も問われます。
私たち人間は生物多様性の存在から、数えきれないほどの恵みを
受け取っています。絶滅の危険がある生物を守り、
生物多様性を守っていかなくてはなりません。

田中さんには生物多様性の現状や絶滅危惧種の植物の話、
外来生物の対策などについてお話しいただきました。

生物多様性を守るために私達にできることを聞いてみました。
まずは身近な自然を知ること。
神奈川県は少し出かければ自然に触れることができるので
まずは自分の住んでいる所の自然について興味を持って
知ることが大切とおっしゃっていました。
疑問や不思議に思う事、知りたいことがあれば
生命の星・地球博物館をはじめ、市町村の博物館などでも
展示を通して身近な自然について学べるほか、
気になる事があれば質問して教えてもらうことができるそうです!

気軽にお出かけすることが難しいときですが
近所をちょっとお散歩するという方も多いのではないでしょうか。
まずは自分の周りにある身近な自然植物などに目を向けて
私たちの生活とどのように繋がっているのか考えてみるのも
楽しいかもしれませんね。

→生命の星・地球博物館

top