KANAGAWA Muffin - Fm yokohama 84.7

図書館に出かけませんか?

というわけで!今回は新しいかたちの図書館として人気の
「大和市立図書館」をご紹介しました。


この図書館が入る大和市文化創造拠点シリウスも
たくさんの人で賑わっていましたよ~。

大和市立図書館副館長の山口友理子さんにご案内いただき、
1階から6階までじっくりと探索してきました。

2016年にオープンし、図書館、芸術文化ホール、生涯学習センター、
屋内子ども広場を中心とした複合施設ですが、
建物の中に入るとまずはカフェが…。

吹き抜けのエントランスホールはとても明るく、
入口近くには雑誌やテーマに沿った一般書、新刊などが置いてあり、
カフェで購入した飲み物はもちろん、併設されたコンビニや
自分で持ってきた飲み物を飲みながら本を読むことができるんです。

この図書館のすごいところは「お喋りOK」なところ。

図書館=ただ読書、勉強をする場所ではなく、
調べたことを話し合ったり、交流できる場所として利用できます。

2階の市民交流フロアにあるラウンジは2時間100円の有料エリア。
有線LANや電源、印刷スペースもあり、オフィスとしての活用も可能!
このエリアではなんと食べ物の持ち込みもOK。

3階はこどもの国。
絵本や児童書だけではなく、屋内の遊び場やシアターブースが。
全体的に低く作られたカラフルな本棚や、
万が一転んでも衝撃が少ない柔らかな床でお母さんも安心。

4階は健康都市図書館がコンセプト。健康に関する本が揃っています。
「健康テラス」というブースでは、健康講座を毎日開催。
私が訪れた時もたくさんの人が集まっていましたよ~。
骨健康度測定器や血管年齢測定器など、自身の身体の状態を調べる
コーナーもあり、測定結果を踏まえて保健師さんが相談に乗ってくれるとか。
奥に行けば漫画コーナーもあり!ラインナップも素敵です!



5階は調べて学ぶ図書館。
書架がダークブラウンで統一されたシックなフロア。
ようやく「図書館」らしい雰囲気になります(笑)
静かな場所で集中して読書や調べものをしたい方は
このフロアにある「読書室」へどうぞ。

6階は生涯学習センター。
会議室や講演、演奏会が可能な講習室、調理室、文化創造室など
予約制の有料スペースがあります。公民館のイメージ。
市民交流スペース「ぷらっと大和」もあり、
全面窓ガラスに囲まれた解放感ある場所でお話や食事ができます。

細かいルールを設けず、それぞれお気に入り
の使い方ができる
新しいスタイルの図書館。こんな楽しい施設が近くにあったら
毎日通ってしまいそうです。開館時間が21時までというのもすごい!
どんどんこのようなスタイルの図書館が増えるといいですねぇ。

大和市文化創造拠点シリウス

top