
これまでも何度かご紹介している神奈川県の取組み「3033運動」。
これは県民の皆さんが、性別、年齢、障害の有無等にかかわらず
運動やスポーツに親しみ、健康で明るく豊かな生活を送っていただくために
1日30分、週3回、3か月継続して運動を行おう!というもの。
今回は神奈川県立体育センターの三橋周作さん、齋藤清美さんを
スタジオにお迎えし、お仕事や家事の間にも簡単にできる
「3033スキマヨガ」をご紹介しました。
リラックスしてヨガを行うことによって、
日常生活のストレスから解放され、心と身体を健康に導く効果があります。
一日を気持ちよく過ごせますし、寝る前のリラックスタイムにも◎。
ちょっとした「スキマの時間」を有効に使えますね。
齋藤さんのご指導で私も一緒にスタジオでヨガを体験。
今回は時間の都合上、短縮バージョンでお届けしましたが、
じっくり体験したい!という方は、ぜひ神奈川県が配信している
「かなチャンTV」で観ることができますので
ぜひこちらもご覧くださいませ!
→3033スキマヨガ