
春です!新しい事に挑戦したくなる季節。
でも何を?どうやって?どこで?とお悩みのあなたにお勧めなのが
「神奈川チカタビ」!!
もう何度か番組でもご紹介していますが、
歴史や文化などを通じ、地域を身近に感じる神奈川ならではの体験プランが
たくさん用意されたインターネットサイトです。
今回ご紹介した「神奈川チカタビ」のおすすめプランは「和太鼓体験」!!
川崎市幸区幸町にある「Studio 邦楽アカデミー川崎」で
和太鼓奏者の佐々木彬さんご指導のもと、体験をしてまいりました!
こちらのプランは、既存のレッスン(90分)に参加し、
現役プロ奏者でもある先生方に和太鼓の基礎から簡単なリズム打ちまで
教えていただきます。
佐々木先生からスタジオにある様々な種類の太鼓を一通り教えていただき、
さっそく和太鼓スターーーーーーート!
まずは立ち姿から。
太ももとお尻が...!痛い!(笑)
ただ、太鼓を叩けばいいってもんじゃない。これは予想外の全身運動!
ドーン(ハッ)ドーン(ハッ)ドーン(ハッ)ドーン(ハッ)、ドンドンドンドン、ドドドドドドド…
声を出して思い切り叩いているとスッキリしてきます!楽しい!!
佐々木先生いわく、和太鼓の魅力は全身運動、ストレス発散などなど
性別年齢問わず誰でも楽しめるということ!
そして太鼓は叩けば音が出るので、難しいことを考えなくてもオッケー!
私も短い時間ではありましたが、汗びっしょりになってしまいました!
「和太鼓はなかなか触れる機会も少ないと思いますが
伝統文化をみんなに知ってもらいたい。少しでも和太鼓に興味のある方は
是非、体験しに来てください!いつでもウェルカム!」(佐々木先生)
とのこと!
何か新しいことを始めたいなぁ~と思っているあなた、
ぜひ「神奈川チカタビ」を覗いてみてくださいね!
→Studio 邦楽アカデミー川崎
→神奈川チカタビ