今回は神奈川ならではの体験プランを集めたトラベルサイト
「神奈川チカタビ」の最新プランをご紹介しました。
その名も!
『特別企画 鎌倉小町通りの有名カフェオーナーが伝授!
とっておきのコーヒー淹れ方講座』
鎌倉の超人気カフェ「ヴィヴモン・ディモンシュ」のマスター、
堀内隆志さんに美味しいコーヒーの淹れ方を教わり、ブラジル音楽も
楽しんじゃおう!というもの。
そう、堀内隆志さんといえば、Fm Yokohamaのリスナーの皆さんには
もうすっかりお馴染みですよね!
「SHONAN by the sea」の中のコーナー、「Coffee & Music」は私も
毎週楽しみに聴いています!人気カフェのマスターのみならず、
ブラジル音楽にも精通している堀内さん。
この企画、実はKANAGAWA Muffinチームが、神奈川県観光協会の方と
お話をしている時にポロッと「ヴィヴモン・ディモンシュに行ってみたい」と
話したのがきっかけで出来たプランなのです。
まさか本当に実現するなんて…。 いやぁ~、言ってみるもんだ…。
広い店内はとても明るくてゆったりしています。
この広さと明るさと白い床が、とても外国っぽい雰囲気です。
CDやマグカップ、書籍なども並んでいます。
いいなぁ~とっても素敵な場所だなぁ~。
念願の「ヴィヴモン・ディモンシュ」に興奮を抑えきれない私ですが
この日の目的は、プランを体験すること。
「コーヒーは大好きですが、普段は挽いてある豆を買って
コーヒーメーカーに全てお任せしております!!」
と正直に「要は自分で豆を挽いて淹れた事がない」ということを宣言してからスタート。
まずは用具などを丁寧に教えていただきました。
お湯の注ぎ方、温度、なぜこういうポットを使うのか。
一度にどれくらいの豆を挽けばいいのか。などなど。
堀内さんに見られていると思うとなかなか緊張しますが、
コーヒーの良い香りに包まれると、少しリラックスできる気がしました。
今回はカウンターの中で教えていただきましたが、
特別企画プラン当日は、
・堀内さんのデモンストレーション
・堀内さんにチェックをしてもらいつつ、
二人一組で実際に淹れる(豆は2種類なので2ラウンド)
・質疑応答とブラジル音楽を楽しみながらご歓談~♪
となるそうです。
などなど、お話をしながら自分で淹れたコーヒーの味は格別!!
丁寧に入れる事がどんなに大切か…!
コーヒーが大好きな方、そして堀内隆志さんが大好きな方!
こんなにステキなプラン、ありませんよ~!
ぜひぜひ参加してみて下さい。(私ももう一度参加したいくらいです。)
先着順ではなく、抽選制となります。
詳しい応募方法などは、「神奈川チカタビ」をチェックしてくださいね!
⇒「神奈川チカタビ」