
京急電鉄さんが発売している「葉山女子旅きっぷ」、ご存知ですか?
「電車・バスの乗車券」+「ごはん券」+「おみやげ券」が
セットになった、大変お得なきっぷなんです!
かねてから「みさきまぐろきっぷ」の愛用者である私ですが
今回はこの「葉山女子旅きっぷ」の企画者、
京急電鉄 営業部の伊藤綾香さんに葉山・逗子の
おススメスポットをご案内していただきました!
まずは葉山マリーナへ。
いつもはバスなどで通り過ぎるだけだった葉山マリーナに
ついに降り立ちました!この日は天気がよくて富士山も良く見える!
ヨットやクルーザーが並ぶ景色は壮観です。ちょっとしたセレブ気分。
「葉山女子旅きっぷ」があれば、遊覧船のクルージングを
割引料金(3,240円→2,160円)で体験できます。
葉山~逗子エリアは「夏以外の集客力が弱く、車で移動する人が多い」為、
通年で観光客を呼べ、かつ電車を利用して頂けるような企画はないかと
考えたのが「葉山女子旅きっぷ」を企画するきっかけだったそうです。
「女子旅」だけど、もちろん男子も購入可能です!!!
京急線駅ですぐに購入できるのも便利ですよね。
例えば品川からだと3,000円。横浜からは2,800円。とてもお得。
セットになった「おみやげ券」を使うと葉山マリーナでは
こんな豪華なおみやげが!(※この中から一点。)
葉山・逗子エリアの厳選されたショップの中から
ドーナツや、コロッケ、ビーチサンダル、ケーキ、プリンなど
お好きなおみやげを一点選べるのですが、絶対に迷っちゃう。
次に向かったのは、森戸神社。
葉山のパワースポットです。天気が良ければ江の島、富士山も。
夕陽がとても綺麗に見える場所なので、その時間を狙うのもいいかも。
森戸大明神境内の「おせき稲荷社」。
古来より「せきが 止まらない人」、「咽を使う職業の人」たちからの
篤い信仰があり…という説明を見て、さっそくお詣り。
おぉ、この写真「女子旅」っぽい!!(女子旅なんですけどね。)
富士山と森戸神社のダブルパワーをいただきました。
次に向かったのはオシャレな神奈川県立近代美術館 葉山!
館内にあるレストランもとても人気です。
常に「海」がすぐそばにある葉山は、本当に気持ちの良い場所。
こちらでもらえるおみやげと一緒に伊藤さんとパチリ。
今回は葉山エリアを中心に回りました。
バスはエリア内でしたら乗り降り自由なので、
気になる場所があればパッと降りて辺りを散策したり、
お昼は葉山、夕方からは逗子・・・など、自分の好きなように
楽しめるのもこのきっぷの魅力的なところです。
春のお出かけシーズン、海風を感じに葉山逗子エリアへの
おでかけはいかがでしょうか?
「葉山女子旅きっぷ」の詳細は、こちらのホームページをご参照下さい!
今度はゆっくり、一日使って遊びに行きたいなぁ。