今夜は、発売されたばかりの「横浜Walker8月号」、 そして、こちらも発売されたばかりの「藤沢・辻堂Walker」について、 毎度おなじみ横浜Walker編集長の山本篤史さんにお話を伺いました! 今...
☆☆質問☆☆ 『世界中で資源不足が話題ですが、もし石油が無くなってしまったら、ゴム製品など一体どうなるんでしょうか?』 (横浜市西区の「カタツリム」さん) ★★今回の“横浜の知恵袋”★★ 関東学院大学...
7/16の番組では、雑誌「横浜ウォーカー」最新号のメイン特集 「なつかしグルメGP」にも掲載されている、 上大岡で40年以上続く人気のお店【炭焼き 鳥佳】3代目の八木陽道さんを ゲストとしてお招きしま...
関東学院大学と横浜ウォーカーは、 コラボイベントとして特別公開講座「横浜学」をおよそ2カ月に一度開催しています。 今夜の番組では、6月19日(日)に行われた第19回「横浜学」で 講師としてご登壇された...
今夜は、横浜山田の花火4代目で専務取締役の山田洋右さんをゲストにお迎えしました。 横浜山田の花火さんは、 「神奈川新聞花火大会」「横浜スパークリングトワイライト」「横浜金沢まつり花火大会」など 県内で...
☆☆質問☆☆ 『多くの学校に二宮金次郎の像が建っていますが、二宮金次郎、 なぜ薪を背負っているのでしょうか?』 (秦野市の「ショーンケンスケ」さん) ★★今回の“横浜の知恵袋”★★ 関東学院大学 国際...
今日は6月最後の土曜日。あっという間に7月に突入です。 夏が近づけば気分も晴れやかに、開放的になりますねぇ〜・・・ さてさて、夏といえばオープンキャンパス! もちろん、関東学院大学でもオープンキャンパ...
☆☆質問☆☆ 『今年は熊本地震が起こるなど改めて地震の怖さを強く感じました。そこで、そもそもになるのですが、地震の起こるしくみについて教えてほしいです。』 (横浜市港南区の「ミモーレ」さん) ★★今回...
梅雨ど真ん中!なココ最近ですが、今日は場所によっては35度にもなるぐらいの、まさに「夏」といった陽気でしたねぇ(´・ω・;) さてさて、来週月曜日には横浜ウォーカー最新号の7月号が発売されます! 今日...
☆☆質問☆☆ 『横浜に外国人居留地がありますが、山手などなぜ高台にあるんですか?』 (横浜市戸塚区の「ロイロイ・ロイー」さん) ★★今回の“横浜の知恵袋”★★ 関東学院大学 人間共生学部共生デザイン学...