
梅雨ど真ん中!なココ最近ですが、今日は場所によっては35度にもなるぐらいの、まさに「夏」といった陽気でしたねぇ(´・ω・;)
さてさて、来週月曜日には横浜ウォーカー最新号の7月号が発売されます!
今日は最新号の横浜ウォーカー7月号について、毎度おなじみ横浜ウォーカー編集長の山本篤史さんにお話を伺いました!
横浜ウォーカー7月号、今回の表紙は、今話題の映画「貞子 vs 伽椰子」に出演している、モデル・女優の山本美月さん。いやーほんとかわいい!最近のボクの推し女優さんの一人でもあります(
今回の大テーマは・・・「懐かしのグルメ」!
昔から変わらない味を守り続けるお店や、昔懐かしい料理、思い出の料理などを様々なジャンルに分けて紹介しています。
"ナポリタン"や、洋食屋の"オムライス"など、どこか懐かしいけど間違いなく美味しい!といった料理が満載です!
更に注目したい記事は「地元のソウルフード麺」!
横浜のサンマーメンや、川崎のニュータンタンなど、神奈川の地元に根づいた「ソウルフード」な麺をたっぷり紹介しています。
いつもよく食べていたあの麺も、もしかしたら"ソウルフード麺"として掲載されているかもしれませんよ?
そして、「懐かしのグルメ」の特集の最後には、山本編集長自身が愛してやまないよく行っていた・行っているお店も掲載されています。
山本編集長が偏愛する料理が盛りだくさん!編集長イチオシの記事ですので、是非チェックしてみてくださいね☆
また、カフェの連載記事ももちろん掲載されています。
今回のテーマは「歴史的建物カフェ」。
神奈川には歴史的な建物がたくさんありますが、今回はその建物を使ったカフェを紹介しています。
歴史ある建物で頂くコーヒーやケーキは、普通のカフェとはまた違った味わいかもしれませんねぇ・・・。
その他、夏といえばこちらも見逃せません!花火の情報も掲載されています。
一夏使える花火カレンダーもついてきますので、夏休みのお出かけの計画を立てるのにもぴったりですよ!
更に昨日、横浜ウォーカー特別編集として「川崎ジモト飯」というグルメ本も発売されました!
川崎だけに絞ったグルメ本は初とのこと。川崎のご当地アイドル、「川崎純情小町☆」がナビゲーターとなり、様々なキーワードに沿ったグルメをたっぷり紹介しています!
川崎でご飯・飲むときはこの1冊あれば間違い無し!の内容になっています!こっちも要チェックです!
「横浜ウォーカー7月号」「川崎ジモト飯」共に、書店・コンビニで是非お買い求めください!