2011年10月6日、三菱自動車は5ナンバーミニバン「デリカD:3」と小型商用車「デリカバン」を新たに国内に投入することを発表した。発売は10月27日からとなっている。 いずれも日産自動車からOEM供...
ホンダは2011年10月5日、同月下旬に発表を予定している新型フリードシリーズのハイブリッドモデル「フリード ハイブリッド」と「フリード スパイク ハイブリッド」、並びに1.5Lエンジンを搭載した「イ...
トヨタは2001年9月5日、世界戦略車として米国で9年連続のベストセラーに輝いているミドルセダンのカムリをフルモデルチェンジ。世界累計販売が1400万台を超えるトヨタの稼ぎ頭は、これで9世代目に突入。...
トヨタは2001年9月27日、LLクラスミニバンのアルファード並びにヴェルファイアをマイナーチェンジした。アルファードは全国のトヨペット店、ヴェ ルファイアは全国のネッツ店で、11月1日より発売。また...
日産自動車は2011年8月31日、GT-R の2011年のバージョンアップキットの中でも単品でのデリバリーの要望が強かったリヤコンビランプの4灯同時点灯ユニットを販売することを明らかにした。価格は7万...
今週は津々見友彦さんをお迎えして、最新軽自動車特集です。なんと、国内で販売される乗用車全部のなかで、軽自動車の占める割合は全体の1/3もあります。つまり、3台に1台は軽自動車なんですね。なんでそんなに...
2011年9月14日、フランクフルトモーターショーにおいて日産自動車とルノーのカルロス・ゴーン社長とダイムラーのディエター・ツェッチェ社長が共同で記者会見し、日産&ルノー・グループとダイムラーとの業務...
今週のテーマは、メディア対抗ロードスター4時間耐久レースの結果報告です。このレース、実は番組のレギュラーコメンテーターのみなさんがレーシングドライバーとして参戦したレースなんです。雑誌やWeb などク...
日産自動車は2011年9月12日、現行の同社製急速充電器と同じスペックの性能を有しながら小型化し、かつ大幅に価格を引き下げた電気自動車(EV)用急速充電器の開発に成功し、11月から全国の日産部品販売会...
来る2011年10月22日(土曜日)、ワークスチューニンググループ3社(STI・TRD・無限)合同による走行会イベント「ワークスチューニングサーキットデイ」が、茨城県の筑波サーキット・コース1000で...