11月9日から浜松市のアクトシティ浜松で開催されていた「第12回浜松国際ピアノコンクール」において、11月24日(日)、鈴木愛美さん(2023特級グランプリ、ピティナ演奏会員)が見事に第1位を受賞、併...
🔹 ムソルグスキー作曲 組曲「展覧会の絵」よりキエフの大門 Mussorgsky, Modest Petrovich Tableaux d'une exposition No.10 "La grand...
今週、来週の2週に渡り、ロート製薬株式会社・代表取締役会長の山田邦雄さんをゲストにお招きしました。山田邦雄さんは、長年ご自身でもピアノ演奏を続けていらっしゃいます。大人になってから、あらためてピアノの...
🔹1曲目: パンチョ・ヴラディゲロフ 古典とロマンティック Op.24より 第2番 サラバンド ピアノ:伊集院紀子さん Noriko Ijuin, piano Pancho Haralanov Vla...
『ピアノ・グラニテ』は、ピアニスト伊集院紀子さんが、演奏機会の少ない名曲や作曲家をご紹介するコーナーです。今週の選曲は、番組でも度々ご紹介している、ブルガリアの作曲家・パンチョ・ヴラディゲロフ(Pan...
🔹フォーレ作曲 G.フォーレ 子守歌 フルート: 萩谷康一さん Koichi Hagiya, Flute ピアノ: 吉川由利子さん Yuriko Yoshikawa, Piano G. Fauré B...
今月は萩谷康一さんが、「フルーティストならではの悩み」についてお話しくださいました。 フルートはその日の調子によって左右されやすい楽器なのですね。 = = = 参考にされたフルートの教則本: 🇩🇪ヨハ...
片田愛理さん ピアノ・リサイタル の演奏より 🔹1曲目: D.スカルラッティ ソナタ ホ長調 K.380 ピアノ:片田愛理さん Airi Katada, piano Domenico Scarlatt...
今週は、樋口あゆ子さんが絶賛する若手ピアニスト、片田愛理さんをゲストにお迎えしました。片田愛理さんは、2024年9月3日に開催された、新進演奏家育成プロジェクト リサイタル・シリーズ TOKYO134...
🔹1曲目/2曲目: パンチョ・ヴラディゲロフ 古典とロマンティック Op.24より 第5番 ノーザンソング 第6番 アルバムのページ ピアノ:伊集院紀子さん Noriko Ijuin, piano P...