和菓子を世界に広めようとフランスのパリで活躍している和菓子職人、村田崇徳さんにお話を伺いました。 村田さんは愛知県の老舗和菓子屋の3代目に生まれました。製菓学校卒業後は、京都の和菓子屋で修行。ワーキン...
秋田県でソーセージやハムの製造・販売を行っている、ポーランド出身のタベルスキ・マイケルさんにお話を伺いました。 マイケルさんは1982年、ポーランド生まれ。大学卒業後の2001年、仕事でポーランドに来...
■タベルスキ・マイケルさんのお店「POLMEAT」のホームページ
主に名古屋でラジオDJとして活躍する傍ら、戦国時代の歴史研究、甲冑武具の研究、城めぐりなどをライフワークとし、その魅力を国内外に発信しているクリス・グレンさんにお話を伺いました。 クリスさんはオースト...
フィンランドでコーディネーターをしている、こばやしあやなさんにお話を伺いました。 あやなさんは、1984年 岡山県生まれ、大阪と神戸で育ちました。大阪大学大学院在学中に、フィンランド・ヘルシンキ工科大...
アフリカのブルンジ共和国で子ども支援に努める、 川島綾香さんにお話を伺いました。 川島さんは高知県出身。1993年生まれ。高校の世界史の授業をきっかけに“国際協力”を志し、大学卒業後は、青年海外協力隊...
大阪府枚方市山之上にある香陽台の自治会長、サム・テケンブロックさんにお話を伺いました。 サム・テケンブロックさんはアメリカ・イリノイ州生まれ。20代の頃に、勤務する会社の海外部門で働きたいと日本語を勉...
奈良先端科学技術大学院大学で日本文化入門という講義をしているアダルシュ・シャルマさんにお話を伺いました。 シャルマさんはインドのパンジャブ州出身。1979年、奈良女子大学研究生として来日。後に日本人と...
日本旅館の若女将を務める、オランダ出身のノエル・ライカーズさんにお話を伺いました。 ノエルさんは、1991年、オランダ南部の街ベーク・エン・ドンク生まれ。初来日は16歳。長野県の高校で一年間の留学生活...