今日は、まだまだ寒いこの時期、ゆっくりつかって芯から温まりたい、お風呂を特集しました。 ゲストは、神奈川県の銭湯をまとめる組合「神奈川県公衆浴場業生活衛生同業組合」の理事長、山崎潤一さん。 現在、神奈...
☆☆質問☆☆ 『うちの子どもはサッカーと水泳をやっています。スポーツをしている子どもは、 どんな食事を心がけるといいでしょうか?』 (横須賀市の「らぶちー」さん) ★★今回の“横浜の知恵袋”★★ 関東...
今夜は、中国の旧正月「春節」について特集しました。ゲストは、横浜中華街発展会協同組合の石河陽一郎さん。 横浜中華街の「春節」イベントは、2月8日(月)から22日(月)まで。1986年から始まった横浜中...
☆☆質問☆☆ 『そろそろ就職活動を始めようと思っているのですが、やりたいことも決まってなくて どうすればいいか困っています・・・。今後どのように就職を考えていけばいいでしょうか?』 (横浜市金沢区の「...
この番組『ヨコハマ・ウォーカー・ラジオ』は、本日200回目のオンエアーでした。リスナーの皆さま、いつもお聴きいただきありがとうございます!! 記念すべき200回目のオンエアーは、バレンタインデー特集!...
☆☆質問☆☆ 『自動車メーカーでは、夢のような自動運転車を開発中という事ですが、そこでは“人工知能”が重要な役割を果たすと伺いました。この”人工知能”は、今後、どのように私たちの暮らしを変えていくので...
ヨコハマウォーカーラジオ、今回の放送が199回目の放送でした。 次回は記念すべき200回目!スペシャルな内容、スペシャルなプレゼントを用意してお送りします!乞うご期待! さてさて、今日は水曜日に発売さ...
☆☆質問☆☆ 『最近、新聞でも見かけましたが、横浜市内にもゴミ屋敷があるそうです。でも改めてゴミ屋敷問題ってなんですか?自分の近くにはないのでイメージがつきにくいのですが、何が問題なのでしょうか?』 ...
1月も半分が過ぎ、ここにきて一段と寒くなってきましたねぇー。 皆さん風邪などはひいていないですか? さてさて、この時期旬のフルーツといえば「イチゴ」!! 今日はそんなイチゴについて特集しました。 ちな...
☆☆質問☆☆ 『ラジオが好きでいろんなパーソナリティの方の声を聴いていますが、中でも女性と男性のことばの使い方の違いに興味があります。女性と男性でことばの違いってどこにあるのですか?』 (小田原市の「...