今週ご紹介するクルマはアウディのR8ファミリー。R8はアウディ社が放つスーパーカーで、V型8気筒の4.2LとV型10気筒の5.2Lの2つ のエンジンがあり、ボディスタイルは2座席ミドシップのクーペスタ...
M5として5 世代目となる新型は今年4月の上海ショーでコンセプトM5としてベールを脱いだ。新型はダウンサイジングコンセプトを採用し、先代の5.0L・V10エンジンから4.4 L・V 8に排気量ダウンし...
メルセデスベンツ日本は2011年7月26 日、スマート フォーツーの特別仕様車「スマート クーペ BRABUS エクスクルーシブ」と「スマート カブリオ BRABUS エクスクルーシブ」を発売した。価...
今週はフルモデルチェンジをしたシトロエン・C4についてお送りします。レギュラーコメンテーターの桂さんもシトロエンのデザインセンスには魅力 を感じるらしく、過去にC5のワゴンを購入しようとした経緯があっ...
今週はニュルブルクリンクのレースについてお送りします。われらが桂伸一さんがアストンマーチンのワークスドライバーとして参戦し、クラス6位で完走しました。また、スペシャルゲストとしてニュルのレースに経験豊...
これまでは、ちょっと地味なイメージ? あるいはツウなモデルというイメージのフォルクスワーゲン・パサートでしたが、今回のフルモデルチェンジでイメージは一新されたようです。何が一体そんなに凄いのか? レギ...
今回はフォードエクスプローラーがフルモデルチェンジをしたので、津々見友彦さんに試乗してもらい、解説いただいています。 アメリカンテイストな大型のSUVはおおらかで、ゆったりした気分が味わえる独特の世界...
5月30日に日本国内では、メルセデス・ベンツCクラスがビッグマイナーチェンジを行いました。エンジンが変更され、インテリアの質感も大幅に向 上。エクステリアデザインも変更されました。さらに、今回は、今年...
小さいクルマなのに300万円前後するクルマが最近人気とか。サイズはBセグメント前後の大きさだから国産であれば200万円以下が中心価格。ところが輸 入車ではさらに100万円以上も高い、まさにプレミアムな...
デザインがおしゃれ にセンスよくなったと、評判の高いボルボS60セダン。今週はそのS60セダンのステーションワゴンタイプであるV60をご紹介しま す。ボルボV60はステーションワゴンとは呼ばず、ボルボ...