井手です。 番組中にこんなメールを紹介しましたね。 昨年11月、大磯沖で、サバの泳がせでブリが釣れていたので、 私もブリを狙い、約8キロのブリを釣り上げました。 が、代償が大きかったです。 一つしかな...
スタッフの赤ワインです。 ハンドメイドルアーhiroというルアービルダーもやっているという、 東京湾シーバスプロジェクトの松本さんが 大会情報を送ってくれました。 (写真は、スタッフのテラジ@本牧海釣...
スタッフの赤ワインです。 3月25日(金)26日(土)27日(日)の3日間、 横浜で開催される「Japan Fishing Festival」の企画で、 今年の「アングラーズアイドル」の投票が行われて...
博士じゃ。 わしが、相模湾の旬の魚と釣り方のうんちくを語る大人気のコーナーじゃ。 心して読むように。 今日は、「ゴンズイ」じゃ。 防波堤や磯で夜釣りをしているときの嫌われ者といえば、ゴンズイじゃ。 暗...
スタッフの赤ワインです。 今週、釣果報告を送ってくれたのは、 ちょくちょくコメントも書き込んでくれている 平塚の「湘南釣りおやじ」さん。 雪寒かったっすね~ 寒かったんですが行って来ました~ 雪の海~...
スタッフの赤ワインです。 旭区のコケヤスさんが自慢のミニベロの写真と ポタリング報告を送ってくれました。 以前、メール紹介されましたが お義母さんに反対されていた自転車通勤、 いよいよ、お気に入りのミ...
発売中の「ガルヴィ」3月号を読んでいたら、 欲しいモノだらけで、困っちゃうナ~♪のスタッフの赤ワインです。 今月号は、「2011年アウトドア新製品超速報」ということで、 33ブランド144アイテムが載...
押忍!ADのO2(オーツー)です! お待たせしました! The Burnスタッフとともに行って来た北海道のルスツリゾートで 眩しい笑顔に、お洒落なスノーウェアを身にまとい、 颯爽と雪山を滑り降りる… ...
スタッフの赤ワインです。 2月に入って、雪山シーズンも後半戦ですね。 僕は今年は、北海道合宿の1回しか行けていませんが、 近々、新潟にも行こうと思っています。 かぐらで毎年泊まっているお気に入りのペン...
今週のザバーンには、またまた「釣りガール」が登場しました! 2010年、国際フィッシングショーで、 「アングラーズアイドル2010」に選ばれたシンガーのAicaさんです。 新潟出身で、子どものころから...