スタッフの赤ワインです。 3/19のザバーンには、 「計画停電で電気が使えない中、アウトドアグッズが役立った」 というメールをたくさん頂きました。 中には、初めてガソリンランタンを使ってみたという人も...
スタッフの赤ワインです。 今年も、春恒例のあのイベントが近づいてきました。 ダッヂオーブンレシピを教えてくれている中山千賀子先生でお馴染み、 日本ダッヂオーブンライフ振興会主催の『筍掘り大会』です。 ...
新潟帰りのスタッフ赤ワインです。 岩原の報告の前に…1つ面白いスノーボードイベントを紹介したいと思います! …と言ってもゲレンデではなく、 都会のど真ん中、六本木ヒルズで、 3/19(土)に行われるス...
スタッフの赤ワインです。 さぁ、いよいよ今日の正午から! 自転車レース「Mt.富士ヒルクライム」のエントリーがスタートします! 富士山のふもと:北麓公園から、富士スバルラインを通って、5合目まで 距離...
スタッフの赤ワインです。 さぁ、今年もこの時期がやってきました! そうです。 第1回大会から、マンゴ-隊で出場している自転車レース「Mt.富士ヒルクライム」。 今年も開催が決定して、もうすぐエントリー...
スタッフの赤ワインです。 今日は、有明にある東京ビッグサイトに来ています! いよいよ27日(日)に開催される、 世界でも最大級のマラソン大会「東京マラソン2011」。 幸運にも当選されたランナー3万5...
スタッフの赤ワインです。 ハンドメイドルアーhiroというルアービルダーもやっているという、 東京湾シーバスプロジェクトの松本さんが 大会情報を送ってくれました。 (写真は、スタッフのテラジ@本牧海釣...
スタッフの赤ワインです。 3月25日(金)26日(土)27日(日)の3日間、 横浜で開催される「Japan Fishing Festival」の企画で、 今年の「アングラーズアイドル」の投票が行われて...
スタッフの赤ワインです。 毎年、ここ横浜で行われている「国際フィッシングショー」。 今年は、3月25日(金)26日(土)27日(日)の3日間、 名前も「Japan Fishing Festival」に...
スタッフの赤ワインです。 前回のザバーンでは、 「日本一寒い町」と言われている北海道の陸別町で、 2月5日~6日に行われた「しばれフェスティバル」を紹介しました。 「しばれる」 とは、北海道の方言で、...