The Burn - Fm yokohama 84.7

爆釣モーニング「サビキ・ちょい投げ釣り実釣レポート」

おはようございます!ADモーリーです。

釣り好きの皆のバイブスをあげるコーナー
Sagamiya presents 爆釣モーニング」
略してバクモン!

先週の放送では
「サビキ・ちょい投げ釣り」
実釣取材の模様をお届けしました!


今回向かったのは、磯子海づり施設
訪れたのは昨年11月ぶりでした。
ちなみに前回は「ブラクリ釣り」と
「ウキフカセ釣り」をやりました。(前回の模様はこちら



スタートは朝8時ごろ。天気は快晴。
気温は16℃と暖かかったです。
相模屋からは小澤さんと千鮎さんが参加しました。

いろんな魚が狙えて楽しい「磯子海づり施設」。
釣果はどうだったんでしょうか?



サビキ釣りに使用するエサは“コマセ”。
“コマセ”は、アミエビという小さなエビで、
仕掛けの近くにある網状の袋や
プラスチックのカゴに入れて魚を誘って狙います。


冷凍されているコマセは解凍する時間が必要なのですが、
常温のコマセもあり、この日は解凍を待つ間、
アミ姫というコマセを使いました。


ダイレクトにカゴに入れることが
とても出来て使いやすかったです!

ちょい投げ釣りではイソメをエサにしました。

使用した竿は
プロマリン『わくわくサビキ釣りセットDX』
プロマリン『ミニコンパクトサビキ釣りセットDX


サビキ釣りで狙えるのは
アジやイワシ、この時期はコノシロもたくさん釣れるそう。

20センチ級のアジを狙う!と気合を入れた井手さん。

スタッフさんの話を伺うと、
狙いのアジがよく釣れるのは朝と夕方とのこと。

ということで、
時合いを逃さぬように早速サビキ釣りに挑戦...
と思いきや、井手さんは持参した
「ハズシタロウ」なるアイテムの魅力を
小沢さんと千鮎さんにプレゼン。


魚に触れずに針を外すことが出来るという商品ですが、
ナイスネーミングですよね笑

そんなことはさておき、
チャンスを逃さないようサビキ釣りスタート!


カゴに入れたコマセを振りながら魚をおびき寄せます。

井手さんがスタートした時には、
既に周りのお客さんの中で
アジが釣れているという情報もあり、
これに続け!といった感じでどんどん魚を誘うと...


すぐに釣れました!
まずはコノシロ!良いサイズです!

この後も立て続けにコノシロをゲットしていきます。


写真を使いまわしてるんじゃないか疑惑が出るくらい
コノシロが釣れ続けます。

スタートから1時間、
良サイズのコノシロでバケツ一杯になりました。



井手さんも思わずボソッと、
「もうコノシロはいいよ...」と笑

そんなところ、違った手応えがあったようで、
本命のアジ来たか!と思っていると...


カサゴちゃんでございましたー!
可愛らしいカサゴちゃんです。


ハズシタロウはこんな感じで使います。


そして、その後も何度かコノシロが来た後、
念願の...


アジゲットー!
小さいながらも念願のアジにテンションが上がります!

勢いに乗って行きたい井手さん。
沖の深いところを狙う「投げサビキ」で
バンバンとエサを放り込んでいきます!


投げるのが本当に上手な井手さん。
見ていて気持ちよかったです。

そして、またもやヒット!
「なんかアジっぽいけど、
 さっきと感覚が違うぞ...2匹ついてる!!!」


アジの多点掛けに成功!やりました!!!

そんな中、こんなに釣れているならと
井手さんが自身のYouTubeチャンネル
THE MAN CAVE. JP」で配信を開始!

流れに乗って、
爆釣の模様をお届けしたかったのですが、
なんと配信を開始した辺りから
全然釣れなくなるという事態に笑

アーカイブが残っているので、
ぜひこちらもご覧ください!

釣り公園からライブ配信!アジ爆釣なるか!?
昼ごはんを食べている映像などが見られます。

結局、夕方になるまで釣果が伸びず、
釣れてもコノシロばかりと
この日のピークは午前中でした。

しかしながら、
売店やトイレも近くにあり、
一日中快適に楽しめる磯子海づり施設は最高です!

他のお客さんも適度な距離を保ちながら、
マナーを守って釣りをされていましたので、
初心者の方も安心だと思います!

釣り場が混雑している時、また風が強く吹いている時は、
仕掛けが両隣りの人の仕掛けに 絡むことがあるので、
なるべく空いているところを選んで釣りをするか、
混雑している時は、釣りをする前に
隣の人に声をかけてから入りましょう。
特に釣りが初めての方、
竿の操作に慣れていない方は気をつけましょう。

スタッフの皆さんも本当に親切なので、
磯子海づり施設オススメですよ!


この日はクローズの夕方6時まで楽しみました。


ということで、
サビキ・ちょい投げ釣り」の実釣レポートでした!
次回はどんな釣りに挑戦するんでしょうか?
お楽しみに!
top