日本を始めアジア映画を海外に紹介する映画配給会社「Third Window Films」の代表であり、映画プロデューサーのアダム・トレルさんにお話を伺いました。 アダムさんは、映画『カメラを止めるな!...
日本から飛び出して世界で活躍するサーカスパフォーマーの斉藤エイスケさんにお話を伺いました。 斉藤さんの夢は、本格的にサーカスで活動すること。今年の9月からドイツのサーカスと長期契約が決まっている。それ...
早稲田大学文学学術院で2年連続面白い講義第1位を獲得した、人形研究者の菊地浩平さんに、人形から見えてくる世界の文化について伺いました。 菊地さんによると、人形が出てくるホラー映画にも文化の違いを感じる...
早稲田大学の教授でありながら、日本で居合道の道場「清心館」を開設。国内のみならず、世界中の門下生に居合道を教えているオーストラリア出身のグレン・ストックウェルさんにお話を伺いました。 ストックウェルさ...
震災直後から福島の復興支援を続けているフランス人シェフのドミニク・コルビさんに、現在の被災地のお話を伺いました。 コルビさんは、福島でイベントをした数日後に震災があったため、お世話になった人や福島の人...
カナダで生まれながらハワイアンに魅せられ、現在は日本でアーテイストや俳優としても活動しているマイク・ガイリーさんに、ハワイアンの魅力を伺いました。 マイクさんのハワイアンには、ロック・オペラ・演歌など...
「旅人」「フォトグラファー」「ライター」の1人3役を務めるトラベルフォトライターの田島知華さんに、撮影の裏話や旅の思い出を伺いました。 田島さんにとって「旅」とは「映画の一コマ」。 死ぬ直前に見ると言...
イギリスのアンティーク家具や食器を日本に広めている、トータルライフコーディネーターのケイティー恩田さんにお話を伺いました。 ケイティーさんによると、イギリスの家具の基本は、代々残していくこと。長く使っ...
日本を代表するミュージカル劇団「劇団四季」に初めて外国人として所属し、現在は洗足学園音楽大学で教授をされているダイアナ・ボール・石山さんにお話を伺いました。 ダイアナさんにとって「ミュージカル」=「ワ...
フランス最大の報道機関「AFP通信」の東京特派員を務めている西村・プペ・カリンさんにお話を伺いました。 カリンさんの夢は、大学に通って、息子と同級生になること。大学では正しい日本語と社会学を学びたいそ...