今日の光邦EYESのテーマは・・・ 「1年後の自分への手紙」 ■新しい命 ■新しい家 ■新しい仕事 来年に向けて、いろいろな明るい予定があるんですね。 もちろん、自分だけでなく周りの人の 病気などの状...
<持ち家派? 賃貸派?> ★持ち家派・・・・・82% ★賃貸派・・・・・・15% ★どっちも良し悪しがある・・・3% ・・・・・・・ <持ち家派> ★ローン終われば財産になる ★先に亡くなったら「残り...
「密の思い出!密マングローブ」 ※府中競馬場でジャパンカップを観に行った時、 ターフが見えなかったので、上司を肩車した。 ※富士登山での山小屋では寝袋で寿司詰め状態だったが、 朝日を見た時の感動は忘れ...
【理想の履歴書を考えよう】 採用する側・される側、 たくさんのご意見、ありがとうございました! 多かったのは 「履歴書の手書きを辞めたい」という意見。 でも採用する側からは、 「手書きの方が人柄が見え...
今日の光邦EYESのテーマは・・・ 「あなたの署名経験」 署名をしたことがない、という人はほとんどいなくて 皆さん何かしらの署名に関わっているようでした。 こんな署名がありました ■給食関係 ■原発 ...
<よーく考えると変な日本語> ★「ヤバい」 「全然」 「千円からお預かりします」 「〇〇的には」 「〇〇みたいな」 「(どっちともとれる)大丈夫」が、やはり多かった ・・・・・・・・・・・・・・・・・...
「旅の珍プレー・好プレー」 大学時代、お金がなかった自分を喫茶店に泊めてくれた沖縄のお母さんに 感謝している。 ニューヨークではギャングに襲われたり、ポリスマンから金を要求されたり、 親切な人に出会う...
【制服の着替え、労働時間にカウントすべき?】 全体としては「すべき!」の方が少し優勢 ただ「制服に着替えないと仕事にならない」 …だから含めるべき …だから含めるべきではない と、真逆の意見が出てくる...
明日の光邦EYE'Sは、、、 「制服の着替え、労働時間にカウントすべき?」 職場で制服に着替える時間を巡る裁判で、和解が成立しました。 労働時間の在り方、捉え方について、改めて問いかける結果となったこ...
<大喜利!江ノ島のない湘南なんて> ★江ノ島のない湘南なんて、七夕祭りのない平塚のようなものだ。 ★図書館のない大和市は、江ノ島のない湘南のようなものだ ・・・・などの地域性のあるものから ★箱根駅伝...