
<よーく考えると変な日本語>
★「ヤバい」 「全然」 「千円からお預かりします」 「〇〇的には」
「〇〇みたいな」 「(どっちともとれる)大丈夫」が、やはり多かった
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★「違和感を感じる」・・・・腰痛が痛いと同じ 〇:「違和感がある」
★「完璧」に近い言葉の九分九厘・・・・1割(10%)にも満たないのに
★お土産渡すとき「つまらないものですが・・・」(じゃあ、要らない!)
★「無いもの、有る??」・・・どっち???
★「トイレ行っていいですか?」(ダメって言ったら行かないの?)
★靴下・・・でも、靴より上の位置にあるのに。。
★一番最後、一番最初・・・・「最」が使われているのに。。
★「変な話・・・・・」 でも、変な話じゃないことって多い。
★「豆腐と納豆」の漢字
★若い男女・・・「でも、、、、変なことしない?」(変なことって??)
※日本語って難しい・・・・・・