
皆さん、こんにちは♪こんばんは♪
私事ではありますが、先日誕生日を迎え、
リスナーの皆さんからたくさんのお祝いメッセージをいただいたり、
The Motor Weeklyの皆さんからもお祝いをしていただいたりと、
素晴らしい30代のスタートを切ることができました。
本当にありがとうございました!!これからもよろしくお願いいたします。
さあ、今夜の放送でピックアップするのは、マイナーチェンジでさらに使い勝手がアップした
「ホンダ オデッセイ アブソルートEX e:HEV」です。
前半ではインテリアやその機能についてのご紹介、そして後半では2モーターハイブリットシステム「e:HEV」について詳しくお届けします。
今回もクルマをお借りしてロングドライブをしてきました。
オデッセイに乗るのは初めてだったのですが、私の知っているミニバンのイメージが一変しました。
一言で表すとしたら「ラウンジでフライトまで一休み」という感じでしょうか。
まず魔法(?)のように手をかざすだけでスライドドアが開き、
ワクワクしたまま乗り込むと、2列目のシートのプレミアム感に感動。
フワッとしてモチっとしたレザーシートに座れば、どんな長距離移動でも快適です。
もちろん運転席も助手席も快適で充実していました。
今回も車内リポートをしてきたので、その模様は放送をお楽しみに!
2モーターハイブリットシステム「e:HEV」が採用されている「ホンダ オデッセイ」。
基本的にエンジンは、発電モーターの駆動として使われているのですが、
モーターだけで走行する時もあれば、エンジンだけの時もあるそうで、
市街地やワインディング、高速道路も静かで滑らかに走りました。
頑張ってる感ゼロなのにたくましい安心感がこれまたとても魅力的でした。
今回はエンジン音とモーター音の聴き比べリポートもあるので、
じっくりと聴いてみたい方は、タイムフリーでイヤホン推奨です(笑)
最後には、リスナーの方からいただいたメッセージをご紹介します。
今夜もどうぞお楽しみに♪
山下麗奈
《関連記事》
ホンダ 「オデッセイ」をマイナーチェンジ デザインを一新
放送はradikoでもお聞きいただけます。
タイムフリーはこちらからどうぞ!