
皆さん、こんにちは♪こんばんは♪
いつも「ザ・モーターウィークリー」をお聴きいただき、ありがとうございます!
今夜お届けするクルマは、「三菱 エクリプスクロスPHEV」と「マツダ CX-5」です。
試乗した時にかなりレアな体験をしてきたので、その様子もお伝えできればと思います。
ヒントは↑上の写真です(!?)
ぜひ最後までお聴きください^^
さあ、前半にピックアップするのは「三菱 エクリプスクロスPHEV」です。
以前の放送で、富士スピードウェイのショートコースで
プロトタイプの試乗をしたとお話した
「三菱 エクリプスクロスPHEV」ですが、今回は公道での試乗会でした。
ターメリック…じゃなくて、ターマックモードや、
バージョンアップしたオーディオにも注目して、
ワインディングや高速道路、街中を走ってきました。
サーキットと公道、どんな違いが感じられたのかをアキラさんと語り合っちゃいます!
そして後半は、「マツダCX-5」をピックアップ!
こちらは商品改良されたということで、改良前・後を乗り比べる試乗会だったのですが…
パワートレイン開発エンジニアの方が同乗しての、
抜き打ちドライビングレッスン(!?)が開催されました(笑)
山下のドライビングテクニックの向上だけでなく、
今回の「商品改良」のすべてに繋がる体験でもありました!
その時の様子は放送で詳しくお話します!
最後には、リスナーの方からいただいたメッセージをご紹介します。
アキラさんへの質問コーナー、という感じで面白かったです。
今夜もどうぞお楽しみに♪
山下麗奈
《関連記事》
三菱エクリプスクロスPHEV試乗記 SUVと思わせないスポーツ性
マツダCX-5試乗記 スカイアクティブ-D2.2継続的商品改良の中身は無意識の意識下
放送はradikoでもお聞きいただけます。
タイムフリーはこちらからどうぞ!