博士じゃ。
明日土曜日にみなとみらいで開催される、
魚のイベント「さかな文化祭2025」を紹介するのじゃ。
心して聞くのじゃ。
家族で学べる、楽しく美味しい魚のイベント
「さかな文化祭2025」が11/22 明日土曜日に、
みなとみらいの「日本丸メモリアルパーク」
で開催されるんじゃ。
このイベントは、小学生を中心におよそ2万人が来場する
日本最大級の子ども向け魚食推進イベントで、
魚と食にまつわる企画が満載なんじゃ。
水産庁長官が任命する「お魚かたりべ」ハヤタケ先生による
海の巨大モンスターに関するトークショーや
有名イタリアンシェフ、
奥田政行さんによるクロダイの美味しさに迫るトークショー、
体験コーナーでは、食べる魚のタッチプールもあるぞ。
魚と食にまつわるイベントということで、
もちろんグルメコーナーには魚グルメが満載じゃ。
小田原産のアジを使った、
揚げたてサクサク、肉厚、ふわふわの大きなアジフライを
はじめ、サメバーガー専門店による
気仙沼産モウカザメを使ったサメバーガー、
貝出汁おでん、あんこう鍋などが揃っておる。
トークショーでは、クロダイの美味しさを語る
奥田政行シェフが監修した「クロダイのイタリア風南蛮漬け」
の限定販売もあるのじゃ。
さらに、来場者にプレゼントされる「さかなぬりえ」は、
魚のイラストがかなりリアルで、
赤ワインもオススメと言っておったぞ。
他にも、魚料理と相性抜群の永谷園「松茸の味お吸いもの」が
来場者全員にプレゼントされたり、
クイズに正解すると
紀文の「おさかなソーセージ」がもらえたり、
お得もいっぱいじゃ。
「さかな文化祭2025」は、11月22日(土)
午前10時から午後4時まで、
「日本丸メモリアルパーク」で開催じゃ。
入場は無料じゃぞ。
ザバーンを聞き終わった後、遊びに行ってみるのじゃ。