The Burn - Fm yokohama 84.7

YouTube チャンネル「キャン録チャンネル」3名が登場!

ザバーン ディレクターのモーリヤです!

昨日のGood To Goでは、
YouTube チャンネル
「キャン録チャンネル」の
メンバーである、
ベアーズ島田キャンプさん、
スパローズ大和一孝さん、
キャンプ場オーナーのリョータさん
をお迎えしました。



お三方をお迎えして、
ゼロから「キャンプ場経営」を
目指して奮闘するキャンプ系
ドキュメンタリーチャンネル
の活動についてお話を
お聞きしましたが...
まずはそれぞれの紹介を...



ーベアーズ島田キャンプさんは
 現在、野外料理研究家で、
 芸人ヒロシさん率いる
 ソロキャンプ集団『焚火会』の
 メンバーということで、
 レシピ本を2冊出されてるんですね!


自身のYouTubeチャンネルでも
その本のレシピを公開しているそうですが...

『もうひらすら食って飲んで、
 食って飲んで...』

大きく画角が変わることもなく、
ひらすらに作った料理を食べているそうです。

続いて、スパローズ大和さん。


ーお笑いコンビ・スパローズのボケ担当。
 元・浅井企画所属で、
 現在はフリーなんですね!

『相方だけ浅井企画で、
 僕はフリーという形で。』

ー何か問題を起こしてそうなったとか?

『いや、そんなことなくて、
 全利益が僕のところに入ってくるように
なってほしくて...』

ー円満なんですね!

『本当の円満退所は
 僕だけかもしれません。(笑)』

ーそんな大和さん、
 アウトドアショップの経営も
 されているんですね。


MADE IN YAMATOという
 お店をやっています。』
 
ーどんなお店なんですか?

『アウトドアギアを売っていたり、
 麦茶を300円で販売していますね。
 それをヒロシさんが
 "パックで出した麦茶を
 300円で出すなんて詐欺だ"
 と騒いでくれることで、30万人
 くらいの登録者が
 見てくれているという(笑)』


ー続いて、リョータさん!
 キャンプ&グランピング
 「TAKIVILLAGE」ほか
 千葉県で 3 つのキャンプ場を
 展開しているんですね。

ラジオになるとYouTubeの
撮影とは違って緊張する
というリョータさん。


ーキャン録チャンネルって、
 ガイ録チャンネルから来てます?


『そうです!
 キャンプ系のチャンネルって
 たくさんあるじゃないですか。
 それをドキュメンタリーに
 したら面白いんじゃないかと。』



ー今はどんな段階なんですか?

『今は、土地を探しながら、
8ヶ月くらい経っている段階です。』


ー皆さんのこういうところに
 キャンプ場作りたいという
 理想はあるんですか?


『1500坪以上あって、
 川があるところがいいなと。
 さらに、東京から2時間以内くらいの
 ところがいいなぁと思ってます。』


ーキャンプ場を探す上で、
 大事なことはなんですか?


『何回も来たい場所になるかを意識しています。
 気軽に来てもらうには、
 アクセスが良かったりですかね。』


ーキャンプ場に置きたい設備などはありますか?
『島田さんが、いちご狩りを...


ーいちご狩り?!

『キャンプ中って、子供が意外と暇じゃないですか。

ーソロキャンプをやっているみなさんが
 ファミリー向けのキャンプ場を
 考えているのが新鮮ですね!


ぜひ、キャン録チャンネルを見てみてください!

ゼロから「キャンプ場経営」を
目指して奮闘するキャンプ系

YouTube チャンネル
「キャン録チャンネル」の
メンバーである、
ベアーズ島田キャンプさん、
スパローズ大和一孝さん、
キャンプ場オーナーのリョータさん、
ありがとうございました!



top