
こんにちは!
実はモーリヤは、兼ねてからずっとテントを欲しいと思っていまして....
↑頭の中ではこんな感じのやつ。
ただ、実際に買おうとしても、
どんな大きさでどんな形状の物を買えばいいか分からない...
決して安い買い物でもないので失敗はしたくない...
そんな思いでテントをずっと買えずにいました。
ザバーンのスタッフなのに、
テントを持っていないのはいかがなものかと思い、
番組をきっかけに、ついに初めてのテントを購入!
その模様を17日の放送でお聞きいただきました。
今回は、WILD-1ゆめが丘ソラトス店のご協力のもと、
実際にお店に足を運んでテント選びのコツについて
キャンプ担当・中山さんにお話を伺いながら、
テント選びをお手伝いしてもらいました。
まず、最初に教えてくれたことは、
初めてのテント選びではあまり考えずに、
見た目が欲しいなと思うもの、
使いたくなるデザインの物を選んだらいいかな、とのことです。
確かに、自分のテンションが上がる物を選べばキャンプにも行きたくなるし、
多少使いずらい点があってもそれも愛着で乗り越えられそうな気がします🔥
■ 中山さんおすすめテント2選!
今回対応してくださった中山さんは、キャンプの知識も経験も豊富。
そんな信頼の出来る中山さんが、おすすめとして紹介してくれたテントは、
以下の2モデル:
・コールマン ツーリングドームST/LXシリーズ
→ソロ〜デュオ向けで、設営のしやすさが魅力。
標準的なテントで、最初の一張りにぴったり。
2つ目のテントに買い替えをする時にも応用が効くとのこと。
・テンマクデザイン サーカスシリーズ
→人気のワンポールテント。
TC素材なので、焚き火との相性も◎。
遮光性が高く、通気性が良い。
撥水加工もされていて、防水機能も充実しているとのこと。
どちらも魅力的でしたが、最終的に私が選んだのは――
コールマン ツーリングドームLX+
設営のしやすさ、通気性、
そして決め手となったのは、遮光性の高さ。
モーリヤはたまに車中泊をしていたのですが、
シェードの大切さを実感しており、
暗い空間の確保が、安心して寝られると思っていたので、
コールマンのダークルームテクノロジーを体感してみたいと思いました。
その他には、今購入したということは、
夏のキャンプに行く機会が多いだろうなと思い、
日中の日差し避けにも効果がある点も魅力のひとつでした。
まだ購入したテントを張れていないので、
初めて建てた際には何かしらお知らせします🏕️