The Burn - Fm yokohama 84.7

シーバス釣りのプロ久保田剛之さんをお迎え!

おはようございます!

新ディレクターのモーリヤです。


昨日のGood To Goでは、
釣りのギアメーカー「双進」のフィールドスタッフで
プロアングラーの久保田剛之さんをお迎え!


2013 年 11 月以来、2度目の番組出演でした!
↑当たり前ですが、2人とも若い...!

その時はメーター級のシーバスを釣り上げる
“シーバス界の覇王”という紹介をさせていただきました!


前回、印象的だった相模川で110センチのシーバスを釣り上げたというお話を今回もお聞きしました。

当時から変わらず、今も全国でシーバス釣りを行っているそうです。
シーバスと呼ばれているものの、川の80〜100キロ上流まで登るらしく、
川の上流でシーバスを狙っているそうです!

久保田さんは、メガバスとのコラボ経験があり、
シーバス用シャローランナーミノー「KAGELOU 124F」を過去にプロデュース。


現在も様々なメーカーのサポートを受けていますが、
久保田さんのギアをサポートしているのが、「双進」!
双進は今年で創業80周年!
RIVALLEY FISHING GEAR

今回は、この双進のおすすめのアイテムを教えていただきました!

まず、紹介していただいたのが、「RBB ウェーディングベスト 25LIMITED」!
腰の部分がコルセットのようになっていて、
肩に掛かるルアーの負担が腰に分散され、
長時間の釣りがとても楽になるそうなんです!



ファスナーが全開にならない設計になっていて、
片手でのファスナー開閉がスムーズに行えるように考えられています!

さらに、久保田さんが発案した製品、「RBB サーフサポートベルト」。
収納物の重さを分散する大型サポーターで疲労軽減させられる製品になっているとのことです!



別売のプライヤーシースやドリンクホルダーも
装着出来るようになっていて、機能性をさらにアップすることが可能です!



また、リバレイ・フィッシングギアの新ブランド・「
SHORE CONNECT」の
おすすめ商品についてもお話お聞きしました。

シーバス釣りに限定せず、陸っぱり全般で活躍コンセプトになっていて、
都市部での釣りや、日常使いでも大活躍間違いなし!


久保田さんに、今後どんなシーバスに出会いたいかと伺ったところ、
「海に面している県のシーバスを釣りたい。」とのこと!
これからの活動からも目が離せません。


top