おはようございます!
アウトドアドアデイジャパン2025
初日は天気もよくお花見日和で盛り上がりましたね!
今日の10時からのザバーンブースにも
ぜひ遊びに来てください!
さて、昨日のザバーンでは、代々木公園で開催中の
「OUTDOOR DAY JAPAN 2025」を直前特集しました。

まず、最初に登場いただいたのは、
アウトドアはもちろん普段使いでも活躍するアイテムを届けているブランド
「5050WORKSHOP」!
このブランドを展開している株式会社 TRYL(トライル)の太田靖隆さんです。
最初にご紹介いただいたのは、リモコン操作が可能なLEDライト
「ミニマライト リモートコントロール(RC)2.0」!

さらに、このミニマライトを操作するためのリモコン、「5050RC2.0」!

従来のライトと違う点は、ランタンの上部にあるロータリー式のスイッチを光量を調整可能!
なんと無段階で調整できちゃうみたいです。

ランタン上部のスイッチを長押しで点灯させてみると、
上下で同時に点灯させることが可能。

上下を同時に点灯させることで、
ランタンの下に影ができないような設計になっているそうなんです!

ミニマライト リモートコントロール(RC)2.0(ライト本体)は税込4950円!
5050RC2.0(リモコン)は税込1100円!
こちらをリスナープレゼントにいただきました!!👏
4月26日のスペシャルウィークで当選のチャンスです!
続いて、お越しいただいたのは、
大阪で創業 106 年の会社が作るアウトドアブランド「tab.(タブ)」!
このブランドを展開する田中文金属株式会社の広報の三野綾さん。
この日紹介していただいたのは、
長さ51センチの火ばさみ「エクストング」!
焚き火をする時に長くないと熱い思いをしてしまう...
それを解決したのが51センチという長さのトングですが、
長いと収納に困ってしまう...ということで、
このトングの最大の特徴、折りたためちゃうんです!
こうなって...

こんなにコンパクトに!
51センチのトングが、28センチに
小さく折りたたみができちゃいます。

艶消しのステンレスで出来た本体は、
とても剛性が高くてスタジオにあった600mlのペットボトルを掴んでも
よじれたりすることなくガッチリ掴めていました。
先端はクワガタモチーフのアームと牙のような形状で
物を掴んだ時に安定するようになっているんです。
お値段は、税込5280円。
さらに、もう一点「缶ストーブSE」という商品をご紹介いただきました。
タブと言えば「缶ストーブ」というほど、ブランドの顔でもあり、
燃焼効率が高く着火も簡単なストーブというものです。
二次燃焼するため火力が強く、薪だけではなく、炭も使用可能。
さらに、4号練炭にぴったりサイズでじっくり煮込み料理も可能。
こちらの商品は、税込5940円!
どちらも手に取りやすい値段で嬉しいです。

tab.からはエクストングと
三野さんが着用しているtab.のTシャツ(ホワイト)を
スペシャルウィークのプレゼントにいただきました!

さらに、7:18頃からのGood To GoもODJ特集。
まずは「SOTO」ブランドを展開する
新富士バーナー株式会社の広報担当:山本潤さんにご出演していただきました!
今年発売する予定の新商品2点をお持ちいただきました。
まずは...
SOTOの2024年に発売した「雪山にも持っていけるCB缶=通称 タフ缶」と
「軽量級CB缶ストーブST-350」に関連する製品。
「Trail Table(ST-3501)」をお持ちいただきました。
コンロを使う上で欠かせないCB缶の上に被せる形で設置するとテーブルとして機能する新商品です。


テーブルを折りたたむと、バーナーを保護出来るという構造になっています。
税込5,830円で発売予定とのことです。楽しみですね!

さらに、次にご紹介いただいた新商品は、
「Treck Master(ST-331)」という
液体ガス燃焼システム採用の分離式ストーブです。


最大の特徴は、ボンベから液体を出して燃焼させる機構で、
長い時間使用していても火力が安定しやすいところなんです。
SOTOさんからもプレゼントをいたきました!
手のひらに、すっぽり収まる小型の強力耐風バーナー
「MICRO TORCH EDGE(ST-489)」を3名様に!
世界最高峰のデザイン賞「iFデザインアワード2025」受賞アイテム。
マットシルバーの外観、肌触りにワクワクされます。

続いてご紹介するのは、 キャンプ用品メーカー「DOD」!
お迎えしたのは、DOD のインスタお兄さんとしても人気の
ブランドマネージャーの緒方 翼さん!
釣り好きの緒方さんがお持ち下さったものは、
キャンプの合間に釣りを気軽に楽しめる、
新しい形のオールインワン釣具セット「釣りボトル」です!


意外な盲点、投げれば釣れるということでもない...
足元に魚がいることが多いので、
落とすだけで釣れるというところに焦点を当てた商品とことです!

リールもちゃんと巻けるようになっています!
釣竿に竿がいらないなんて...
さらに、もう一点お持ちいただきました。
本体は約50gの軽量のショルダーバッグ「フッカルショルダー」!


中は仕切りが付いていて、2つの部屋になっています。
ペッドボトルも入るサイズになっているので、フェスなどにもピッタリ!!
そんなDODからはこの日の紹介してくれた
「釣りボトル」と「フッカルショルダー」の2点を1つずつ
リスナープレゼントとしてくれました!

これらの商品も4月26日のスペシャルウィークにプレゼントします。お楽しみに!!