
辰巳Dです。
釣り好きの皆のバイブスをあげるコーナー
「相模屋 presents 爆釣モーニング」
略してバクモン!
これから釣りを始めたい方に向けて毎月おすすめの釣りをピックアップして、
釣り方から道具選び、おすすめの釣り場や釣った魚の食べ方までサポートしていきます。
今月のオススメの釣りは「エリアトラウト」
詳しく教えてくれるのは、
フィッシング相模屋スタッフの吉田輝彦さんです。
エリアトラウトの魅力
・お手軽なタックルで釣りを楽しむことができます。
・ほとんどの釣り場でレンタルタックルがあるので手ぶらでもOK。
・トラウトは食べても美味しいです。
(塩焼き、からあげ、フライなどがおすすめ)
また、大型のニジマスはトラウトサーモンといわれ
赤身でかなり美味しいです。回転寿司でもよくみかけます。
・エリアトラウトは2月だけでなく一年中楽しめます。
寒いシーズンは釣れる釣種が少なかったり、
船釣りだと海が荒れて出船できないことが多いですが、
トラウトは寒さに関係なく釣れるのでオススメです。
エリアトラウトはどんな人におすすめ?
・釣りをこれからはじめてみたい方や釣り入門者におすすめです。
釣果ゼロはほぼないです。
・冬場に自身の釣り物がオフになってしまう方にもおすすめ!
例えば、春~秋はバス釣りメインで、
冬はエリアトラウトという人も多いです。
・海が荒れて出船できない日や半日予定が空いてしまったような日には
エリアトラウトに挑戦するのもいいと思います。
・釣り場によってですが半日券や時間券があるので、
好きな時間に行って釣りを楽しむことができます。
おすすめの釣り場
フィッシング相模屋から近いところだと、
◯フィッシングフィールド中津川
ポンドタイプの釣り場
◯リヴァスポット早戸
渓流タイプの釣り場
◯東山湖フィッシングエリア
富士山を眺めるロケーションで国内最大級の釣り場。
湖一周と桟橋で釣りができます。
次回は、エリアトラウトに必要な道具について教えてもらいます。
【フィッシング相模屋からお知らせ】
◎ラジオ連動企画『やろうよ釣り!』
放送でご紹介しきれなかったことを含め、
相模屋ウェブサイトで更に詳しく分かりやすくご紹介します
https://sas-sagamiya.com/yarouyo_tsuri/
このページを参考に、“初めての釣り”に是非挑戦してみて下さい。