おはようございます。ADモーリーです。
今週のマンゴー隊の報告です。
RN : メダカ親父
隊長オハヤーマン
先週芦ノ湖へわかさぎ釣りに行って来ました。
天気も良く周りの木々も赤や黄色に色付き
とても癒される一日になりました。
以前の放送で最近芦ノ湖では
ムーチングでニジマスやブラウントラウトが
良く釣れると言うことで、
初のムーチングをやってみました。
釣ったわかさぎを餌に仕掛けを落としていると、
魚探のわかさぎの群れが一瞬で荒らされ、
なんだろうと思った矢先、
ムーチングの竿に反応が、
慌てて合わせを入れ上げてみると
ドラグが引き出される中々の引きで、
ゆっくり慎重に巻き上げると、
47センチのブラウントラウトが釣れました。
ブラウントラウトは顔つきや体型がカッコよく、
今回初めて釣った魚なのでめちゃくちゃ感動しました。
その後も釣りを続け、わかさぎ150匹、
ニジマス1匹を追加し最高に満足の行く一日でした。
釣ったブラウントラウトは
ムニエルにして家族で美味しく頂きました。



RN : こたろう
井手隊長おはヤーマンたいちょー!
昨日初めて屋形船なる物に乗って来ました。
イイですね~、畳では無く
テーブルスタイルでしたが
揚げたて天ぷらは美味しいし、
生ビールは美味しいし、
屋根に上れば夜景は最高ですし、
まだ寒く無かったので景色最高でした。
ベイブリッジの下を通るなんて
中々ないのでイイ体験ができました。









RN : かっくま
井手隊長おはヤーマン!
先日群馬県片品村で秋キャンプをしてきました。
一緒に行ったメンバーは
行きつけの飲み屋のマスターとその常連達。
マスターが料理担当で僕たち常連は食べる担当。
当たり前ですが料理のクオリティがとても高くく、
こんなに楽しい、否、美味しいキャンプは
初めてで無我夢中で料理を食べてしまい
紅葉そっちのけになってしまいました(笑)
やっぱりこの時期の
ひんやりした空気を感じながら食べる料理は
何倍も美味しく感じます。
これから冬にかけて僕のキャンプハイシーズン突入です!!
今日はこれから家族で
紅葉カヤックを楽しんできたいと思います🛶
写真はマスターがじっくり煮込んで作ってくれた
ビーフシチューです。牛肉がトロトロで最高でした!!
