
おはようございます。ADモーリーです。
今週のマンゴー隊の報告です。
RN : ほのちゃんぺ
隊長 マンゴー隊の皆様 スタッフの皆様 おはヤーマン
先週日曜日、番組から頂いた招待券で
YSC LANDに行ってきました
向かってる車内はワクワクオーラ全開
到着すると既にBBQと炭の良い匂いが
辺りに充満していて匂いを嗅いだだけで
ヨダレが出そうなくらい
指定場所に行くと半切りのドラム缶グリルの上に
大きい溶岩プレートが
自宅だとあんな大きな溶岩プレートで
BBQできないよなぁと…思いながら待っていると
スタッフさんがお肉やら野菜をテーブルまで
持ってきてくれて早速BBQスタート
お肉は厚みがあり食べ応え充分
溶岩プレートで焼いているせいか
とてもジューシーで柔らかく こ
れが食べ放題と… 家族皆んなでビックリ
久々に脂が美味しいと思うお肉を食べた気がします
お肉意外にもソーセージピラフや
トルティーヤも出てきてお腹は大満足
満たされた後は芝生広場で
子供とトランポリンやバトミントンをして楽しみました
遊び道具も充実してるので本当に手ぶらでOK
家族皆んなで食べて遊んで大満足の1日でした
是非お勧めしたいBBQ場ですね
また家族で行きたいと思います
RN : 茅ヶ崎の乳酸菌
井出隊長おはヤーマン!
先週、小田原に
カヤックフィッシングに行って来ました。
今年はプリが豊漁だった事もあり
期待を込めてジグを数時間しゃくり続けるも何も釣れず。
気力もなくなってきた頃、
やけになって持っていた
イカの塩辛をフックに付け落とした瞬間に…。
ヒット!大きなオオモンハタが釣れました。
エサってすごいパワーだなと思い、
それからスーパーの鮮魚コーナーに売っている
小さなイカや豆味が餌になるんじゃないかと、
ワクワクした目で見るようになってしまいました。
井手さんもちょっと
変わり種の秘密の餌とかあったら教えてください!
RN : ほどがやのきりんさん
井手隊長!スタッフの皆様!マンゴー隊の皆さま!
おはヤーマン!
河口湖のワカサギドーム船は
10月中旬より営業開始となりました。
今週、月曜日はお休みをいただき
今シーズン2回目となる
河口湖ワカサギドーム船に乗船しました。
例年の11月に比べ、水温が高いため
ブラックバスやブルーギルの活性が高く
ワカサギの群れが素早く居なくなります。
この日もドーム船内は暖かく、
Tシャツ1枚で過ごせるほど。
釣果の方は一日を通して拾い釣りとなり、
ブルーギルによるライントラブルも重なり
290匹と渋めでしたが、
ワカサギ釣りを最後まで堪能する事ができました。
ワカサギ釣りに合わせ
「富士河口湖紅葉まつり」も見学してきました。
こちらも例年に比べ紅葉が遅れている様で
もみじ回廊と呼ばれるエリアの紅葉は
もう少し先になりそうです。
色好き始めた湖岸の景色を
楽しむ事ができるのもワカサギドーム船ならではです。



