
おはようございます。ADモーリーです。
今週のマンゴー隊の報告です。
RN : こたろう
井手隊長、スタッフの皆様
おはヤーマン
今週も結局の変わらず
愛川町にてキャンプ中であります
天気予報も良くなかったですが
金曜休みを取っていたので
勿体無いから出撃です。
秋も深まって来た(?)かもしれませんが、
まだ焚き火する気にもなれず、
ひたすら呑んで食ってでダラダラと
仕事の疲れをリセットするのであります
やっぱり外で食う物は美味い
お酒も進むし。
身体が持つ限りコレはやめられまへんなぁ。
隊長もいい季節を楽しんで下さいね。
今日は久々に周辺の野営地も見て来ました。
天気のせいかピークを過ぎたのか
あちこち人が居なかったですね。
RN : 小田原の梅干し
井手隊長、スタッフの皆様
リスナーの皆様 おはようございます。
昨日は有給休暇で母の病院周りや
銀行に行って午後から
ホームの大磯港へいきました。
釣り仲間からウルメイワシきてると連絡あり、
トリックサビキ
仕掛けは皮付き 餌なしでふりふり。
かなり大きなウルメ2時間ほどで12匹。
その場で頭と腹わた出して、クーラーへ。
帰宅後捌いてお刺身にて、いただきました。
臭みなく美味しかったです。


RN : SOCLOVER
井手隊長、辰巳D、
スタッフの皆様、
マンゴー隊の皆様、おはヤーマンです。
今日はこれから人生で初めての事をやりに
河口湖方面に電車で向かっています。
何をしに行くかと言うと
河口湖近くの足和田山を中心に18キロを走る
トレイルランニングのレースに
人生で初めて出場してきます。
登山を始めて約2年。
トレランをやり始めて約1年。
マラソン大会の経験も無い
まだまだ未熟者なので、今回はタイムよりも、
完走を目標に楽しんで来ます!!
自然の中を駆け回る感じは
いくつになっても幼少期を
感じる事が出来てとてもワクワクします!!
トレランザックには、早速頂いた
焚き火部缶バッジを装着して走って来ます!!
2032年のオーストラリアオリンピックでは
正式種目になるかもしれないトレランは
これから競技人工が増えるかもしれないスポーツですね。
ケガしない様に行って来ます。
今日は曇りや雨予報だから良い景色は拝めないかな~。
