おはようございます。ADモーリーです。
今週のマンゴー隊の報告です。
RN : 梅干し
井手隊長おはようございます。
明日まで9日の夏休み、
金曜日は大磯港へ
夕まずめ釣りにいきました。
真鯵狙いでしたがはじめてダツが釣れました。
釣り仲間に聞いたところ
骨が多く食には向かないとのことでリリース。
そのあとはウリンボ イサキの幼魚が10匹ほど。
アジは1830ぐらいからぼちぼち釣れました。
次回は天秤を使いシロギスを狙いたいです。

RN 124スパイダーDai
先週、夏休みで嫁と
南房総旅行に行ってきました
滞在中、知り合いの御夫婦と
チャーター船で
タイラバやる予定だったのですが
残念ながら台風の影響で出船中止に
仕方ないので漁港でオカッパリ
すると1投目から、
なんとシマアジがヒット
その後もジャリメに
ショゴ(カンパチの子)が食って
3500円のセットタックルで
ドラグジージー鳴らして
ビッグファイト(笑)
隣の釣り人にネットで
すくってもらい無事にキャッチ
嫁もシマアジとシロギスを釣って
ビックリする釣果
いい想い出になりました
シマアジとショゴは
お刺身で美味しく頂きましたよ~



RN びぃるが大好きな てらはる
隊長、リスナーのみなさま
おはヤーマン
先週
小田原方面に
海キャンプに行きましたが
暑すぎてやばかったです
そんな中
息子が楽しみにしていた釣りをし
『ニシキベラ』を釣りました
見た目がルアーのようで
南国の魚のようで
驚きましたが
息子は美味しいと言って食べてました
もう少し暑さが優しい時に
海キャンプしたいです
