ADモーリーです!
昨日のGood To Goでは
シンガーソングライターの
Miyuuさんをお迎えしました。

前回ザバーンにご登場いただいたのは
2021年4月だったということで、
3年4ヶ月ぶりのご出演となりました。
ーMiyuuさんは前に
「バンライフ」に憧れているけど
免許持ってない!と言ってました。
その後、免許取れたんですよね。
『そうですね。
前回出させてもらったタイミングが
ちょうど免許を取ろうとしてた時で、
あの後、無事に取れまして、
キャンピングカーで
1ヶ月間日本を周ってきました!』
ーその間は車中泊をしてたんですか?
『完全に自分で運転して
車中泊してっていう感じでした。
めちゃめちゃ楽しかったです!
神奈川を出発して、
鹿児島まで運転して
そこから戻ってきて、
マジで人生変わりました。」
ー四国には寄りました?
『寄りました!
私おばあちゃんが愛媛県に住んでるんで、
絶対四国は寄りたいなと思ってたんですよ。
それで、愛媛県にいる時に
「360°マイク」っていう
環境音とかを録音する
マイクがあるんですけど、
そのマイクを使って、
海辺で弾き語りを録音しました。
愛媛県以外でも
森の中とかチャペルの中とか、
旅先で出会った人に、
『ちょっとここで
録らせてください!』
とかお願いして
いろんな場所で録音しました。
そこから音源書籍みたいなのを
出版させていただいたんです。』

30 DAYS VAN LIFE Trip on Music / Miyuu
https://www.amazon.co.jp/DAYS-VAN-LIFE-Trip-Music/dp/4910352260
ー本の内容を教えてください。
『基本的に私が車中泊で行った場所を
記録している本で、
その道中で歌っている音源が
QRコードで読み取れて
聴けるようになってます。
あとは、旅先で出会った
職人さんについてとか…
ツリーハウスを作ってる職人さんと、
たまたま長野県で出会って、
見に行かせてもらったんですよ。
彼の人生もすごく面白くて。
インタビューをさせてもらって、
本の中にそのストーリーを
入れさせてもらった感じです。』
ー360°のマイクで録音した曲は
どのように聴こえるんですか?
『愛媛県の海辺で録音したのは、
ビーチのそばを
汽車が走ってるんです。
そこにマイクを立ててるんで、
目を瞑って聴いていただくと、
前の方では波の音が鳴っていて、
真ん中で私の歌とギターが鳴っていて、
後ろで電車が走る音が流れている。
そんな聴き方が
出来るようになっています。』
ー1ヶ月間の旅だったそうですが、
特に良かったエリアはどこですか?
『阿蘇山で車中泊をしたんですけど、
登る時はもう夜中2時ぐらいやって
1人で運転してるんマジで怖くて、
山頂ここかな?
みたいな場所で停まって
寝させてもらったんですよ。
暗すぎて怖いから外も出られへんし、
動物の鳴き声も
すごく聞こえるしみたいな。
そしたら5時ぐらいに日が上ってきて、
窓開けたら絶景が広がってました。
そういう景色に
何度も出会えた気がします。』
ー大変なことはありましたか?
『実は全然なくって、
ほんまに人にめっちゃ
助けられたなっていうのと、
日本にこんなに知らない景色が
いっぱいあるんだな、っていう
どっちかというと感動や
有り難みみたいなのを感じられました。
あとは人ですね。
シンガーソングライターとして
結構悩んだり、
これは合ってるのかな?
正解かな?って
考えること多いんです。
でも日本の各地を旅したら、
いろんな生き方が
あることに気がづいて、
正解とか間違いとかっていう基準で
自分の人生を判断しないでおこう
っていう風に思えるようになりました。』
ー食事はどうされていたんですか?
『旅の前半は私と幼馴染の3人で
行ってたんですよ。
1人がすごい料理が得意な子で
釣りもするんで、釣った魚を
キャンピングカーの中で
捌いてくれたりしましたね。
後半は1人のことも多かったので、
ご当地グルメを食べまくりました。』
ー最近はアウトドア楽しんでいますか?
『最近、結構海外での
お仕事をいただくようになって、
海行くことがめっちゃ多いです。
なのでサーフィンもするし、
潜ったりとかも。』
ー どこの国に行ったりするんですか。
『ハワイとかタヒチとか、
あとは昨日まで
フィリピンに行っていました。
テレビの海外リポーターを
担当させてもらっていて、
20日間ぐらいがっつり
取材に行かせて
もらったりしています。』
ー旅はMiyuuさんの音楽に影響を与えていますか?
『めちゃめちゃ与えています。
自分の音楽は
こうあるべきだ!みたいな、
今まですごく大事に
していたところがあったけど、
自分の知らへん自分の歌い方とか、
今まで聴いてこうへんかった
ジャンルの曲を自分が歌ったら
どういう感じになるんやろう、みたいな、
冒険心みたいなのが
音楽活動にも芽生えて、
新しい曲調にチャレンジしようって
思い始めました。
こだわりは大事な反面、
少しネガティブに言うと、
抜け出せないみたいなことも
自分の中であって、
その壁をちょっと
取っ払えたかなっていうのが、
7月にリリースしたアルバムです。』


『MILESTONE』 / Miyuu
https://avex.jp/miyuu/discography/detail.php?c=&id=1020270
ーそうですね。
Miyuuさんは6月26日に
ミニアルバム
『MILESTONE』をリリースされました。
全体的にはどんな作品になったと感じますか?
『3年ぶりの制作だったんですけど、
ミニアルバムっていうことで、
「第2章」みたいなテーマを置いて
作らせてもらいました。
今までのアコースティックな
曲調とは違う、
打ち込みがメインの
曲を作ったりとか、
もはや私が曲を作るんじゃなくて、
打ち込み系が得意な
プロデューサーの方と
一緒に曲作りをしたり、
そんなことを初めて
トライさせていただけました。』
ーダンサブルな曲調や
ロックな曲もありますね!
『はい!あれはそうなんですよ!
最近スポーツ観戦に
すごくハマっていて。
なんか応援歌みたいな、
元気が出る曲を作りたいって
出来たのが1曲目の
「Over You」ですね。』
ー今日はベイスターズの
帽子をかぶってますね!
『めちゃめちゃハマっちゃって、
3年前くらいからかな?
ハマスタに行ってから
熱狂に巻き込まれて、
すごい楽しくなっちゃって、
結構通うようになっています。
前までは、
みなとみらいに着いたら
素敵な街だな〜、
ショッピングしよう〜
みたいな感じだったんですけど、
今は、
みなとみらいは”聖地”や!
みたいになって、
だからもう
テンション爆上がりなんですよね。
ベイスターズを好きになってから、
横浜に来るのが
楽しくて楽しくて仕方ない!
実は始球式やりたいなと思って、
勝手にピッチング練習とかしてるんです。
キャッチボールも大好きです!』
ー始球式叶うように祈ってます!
お知らせ、何かありますか?
『ライブとかはX、インスタを
見ていただけたらと思います。
あとは私の夢の1つでもある始球式。
肩は万全の状態にしておきます!』
ーそれでは『MILESTONE』から
「246」を聴きながらお別れですが、
「カーステから流れるエフヨコ」
っていうワードも出てきます。
よく聴いてくれているんですね!
『マジでよく聴いてます。
めっちゃリスナーです。
ていうのも、私の車が
25年前ぐらいの車なんですよ。
だからラジオしか聞けない
っていうのもあるけど、
エフヨコ大好きです!』
Miyuuさんありがとうございました!


Miyuu
ミニアルバム『MILESTONE』
2024年6月26日(水)リリース
〈収録曲〉
1.Over You
2.Summer in love
3.gingerbread
4.magnet
5.Bad Day
6.246
オフィシャル情報
HP:https://avex.jp/miyuu/
YouTube: https://www.youtube.com/channel/UC2vMy0jDGhg0N5K0nqEQ6Jw
TikTok:https://www.tiktok.com/@miyuuamazing?lang=ja-JP
Instagram:https://www.instagram.com/MIYUUamazing/
Twitter: https://twitter.com/MIYUUamazing