
ホォッホォッホォー!
ワシじゃ!アウトドアサンタじゃよ!
昨日はあくびサンタとのトーク楽しかったのう!
「1トーク1笑い」なんてポストをしてくれたリスナーもおったが、
笑いすぎてまだお腹が痛いわい。
楽しかったのは良かったのじゃが、やってしもうた、
アウトドアグッズが全然減っておらん!
12/23(土)のザバーンでも、
リクエストが採用されたり、メッセージが読まれたら、
わしからのプレゼントが当たるチャンスじゃ!
チャンスは、誰にでもあるぞよ!
メールでどんどん参加するのじゃー!
mont-bell「コンパクト ファイヤーピット」
&「ファイヤーピット クッカースタンド」 のセット ×2
簡単に折り畳んで持ち運びができ、
キャンプやツーリングに適した軽量コンパクトなたき火台じゃ。
丈夫でメンテナンスが容易なステンレス鋼を使用。
火力が安定しやすい深型構造にもなっておる。
両側面が開くので、調理中でも長い枝を切らずに追加投入できるぞ。
別売の「クッカースタンド」もセットにしたから
クッカーなどを使って調理も楽しめるのじゃ!
SOTO「レギュレーターストーブ Range(レンジ) ST-340」 ×1
気温5℃から25℃の環境下でも常に一定の火力をキープする
SOTO独自開発のマイクロレギュレーターを搭載したストーブじゃ。
リニューアルして点火レバーが標準装備となったんじゃ。
連続使用時や低温時におけるボンベの圧力低下に影響されにくく、
安定した火力を発揮してくれるぞ。
しかもRangeは火力がアップし、ミドルサイズの調理器具と相性が良く、
調理器具の底面を広範囲でムラなく均等に加熱できるんじゃ。
SOTO「レギュレーターランタン ST-261」 ×1
レギュレーター搭載のガス式テーブルランタンじゃ。
こちらもリニューアルで点火レバーが標準装備となったんじゃ。
低温下や連続使用時でも安定した光量を放つその実力は、
ロースタイルな本体デザインと重なり、夜のテーブルを優しく照らし続けるぞ。
また、マイクロレギュレーターの効果により
ノズル詰まりによる故障が起きにくいことや、光量の微調整がしやすいことも特徴。
万一、本体が転倒しても、すぐに大きな赤い火炎(生ガス)が燃え上がりにくい構造じゃ。
ホヤは壊れにくいメッシュ製。
カセットガス式モデルで経済的なのも嬉しいのう。
SOTO「フィールドホッパーL ST-631」 1個
ゆったり広々使える A3サイズのコンパクトテーブルじゃ。
パッと開くだけのワンアクションで4本のスタンドが飛び出すのはお見事。
ソロやペアでのハイキングやツーリングの食事、
ファミリーキャンプのサブテーブルとして、 テント内での使用にも便利じゃ。
SOTO「ミニマルクッカー角 ST-3108」 ×1
袋入りのインスタントラーメンがピッタリおさまる正方形の角形クッカーじゃ。
板厚1.6mmと一般的な製品の約2倍の厚みをもたせておるので、
より頑丈で凹みへの耐性が大幅に高められているんじゃ。
熱伝導がよく、炊飯にも適しておるから、美味しいごはんが炊きあがるぞ。
ひとつで何役もこなしてくれるマルチクッカーなんじゃ。
UNIFLAME「テーブルトップバーナーUS-D Ⅱ」 ×1
大型で強力なシングルバーナーじゃ。
ゴトクがしっかりしていて耐荷重約15kgあるので
大鍋やダッチオーブン、中華鍋も鉄板も余裕でおくことができるぞ。
UNIFLAME「焚き火鍋 30cm」 ×1
焚き火で使いやすいステンレス製ツル付き鍋じゃ。
ユニフレームのアイテムは耐久性が抜群じゃから、
大人数のキャンプでガンガン使い倒すのがオススメじゃ。
UNIFLAME「ファイアスタンドⅡ」 ×1
焚き火ファンに人気のコンパクトな焚き火台じゃ。
特殊耐熱鋼メッシュを採用し、巻いてたためるのが特徴。
ツーリングやバックパッキングにも携帯できる490gという軽さも魅力じゃな。
Foxfire「となりのトトロフリースマフラー(オフホワイト)」 ×1
ボリューム感があって保温性の高いボアフリースを採用したマフラーじゃ。
両端にはコーデュロイ生地を配し、
コラボ限定デザインのトトロワッペンをあしらった特別仕様じゃ。
かわいいのう〜
ティムコ 「ナビア50FS 限定カラー」
(タイガーパーチ、HGフレッシュシャートヤマメ)それぞれ×1
川と水の神Nabia(ナビア)から名付けられたこのルアーは
深場攻略を得意とするハイアピールなファストシンキングミノーじゃ。
詳細は商品ページをチェックしてほしいのじゃが、
そこにも載っていない限定カラーを1個ずつ用意したぞ。
ティムコ 「ラウド45S 限定カラー(HGオリーブスター)」 ×1
渓流において必須となるアップストリームでのアプローチに焦点を当てて開発された
ヒラウチ系シンキングミノーじゃ。
機能美を追求した結果、ヘッド部への水受けを増やすためにセッパリデザインを採用。
際立つセッパリはその見た目のみならず、しっかりと性能に反映されておるぞ。
こちらも商品ページに載っていない限定カラーじゃ。
ティムコ 「TIEMCO TROUT 巾着、メジャー、ステッカー」 ×1
渓流釣りファンにはたまらない一品じゃな。
tent-Mark DESIGNS 「アウトドアクッキングエプロン」 ×2
ザバーン月1レギュラーのたけだバーベキューが監修したエプロンじゃ!
立っていても座っても使えるボトルホルダー、
ミトンのように使える大きなポケット、
アクセサリーやタオルを吊るせる多機能なループやDリング、
「トング専用ポケット」やサングラスも入れられるファスナー付ポケット、
などなど細かいところまで使い勝手を考えたこだわりのエプロンなんじゃ。
ちょうど今週はたけだバーベキューの出演週じゃから、
このエプロンをつけてモテレシピ試せば気分があがること間違いなしじゃ!
CHUMS「ホットサンドイッチクッカー」 ×7
キャンプで大人気のホットサンドイッチクッカーじゃ。
表面にはブービー、裏面にはチャムスロゴの焼き目が付けられ、
大人も子供もみんなが笑顔になれる可愛いホットサンドが作れちゃうんじゃ。
内側はフッ素樹脂加工が施されているのでこびりつきづらく、
取り外し可能な蝶番仕様で洗い物もラクラク。
片側のみをフライパンのようにも使えるので、
オリジナル焼き目付きのパンケーキや卵焼きも作れるぞ。
アウトドア料理だけでなく、自宅でのデイリー使いにもオススメじゃ。
そんなクッカーを今回はなんと10個も用意することができたのじゃ!
頑張って集めてきたから皆ふるって応募するのじゃぞっ!※画像は2022年のものです
Y.S.C-LAND 「手ぶらでバーベキュー食べ放題招待券」4名様分 & 2様分
井手大介が日本一うまい豚と絶賛する「富士金華豚」でお馴染み
Y.S.C-LANDが運営するBBQ場で使える招待券じゃ。
豚肉各種はもちろん、ハム・ソーセージ各種野菜盛り合せ、
炊きたてご飯にピタパン、焼きそばもすべて食べ放題じゃ!
お腹も心も満たされること間違い無しじゃ!
※2024年11月末日まで使用できます
GOODFELLOW.INC「Tシャツ」(ブラック メンズMサイズ) ×3
GOODFELLOW.INC「パーカー」(グレー メンズMサイズ) ×1
かつてザバーンオリジナルTシャツも制作している
東京・墨田区のプリント工場グッドフェローのTシャツとパーカーじゃ。
「アウトドアはしないけどザバーンを聴いてアウトドア気分を楽しんでる!」
というリスナーにはピッタリなアイテムかもしれんのう。
あくびサンタも最高じゃったが、
次は恒例のしほみんサンタじゃ。
なんでもあのカレンダーの2024年版を持ってきてくれるとか。
あー今から楽しみじゃ〜。
一眼レフ忘れんようにしないとのう〜。
というわけで12/23(土)も朝5時から
FMヨコハマにチューンインするのじゃ!!!