辰巳Dです。
釣り好きの皆のバイブスをあげるコーナー
「相模屋 presents 爆釣モーニング」
略してバクモン!
釣りを楽しみたい全ての方に向けて毎月おすすめの釣りをピックアップ。
釣り方から道具選び、おすすめの釣り場や釣った魚の食べ方までサポートしていきます。
今月のオススメの釣りは「タチウオテンヤ」
詳しく教えてくれるのは、
フィッシング相模屋のスタッフ、小澤淳さんです。![]()
タチウオについて
・生態…スズキ目タチウオ科に属する魚類で、
体長は1.5mから、最大2mを超える個体もいます。
体表に鱗がなく、鋭い歯が特徴です。
・釣れる場所…東京湾・駿河湾が有名なポイントですが、
最近では、相模湾や常磐方面、東北仙台あたりでも
乗合船が出ることもあります。
・船でのタチウオの釣り方…関東では昔から、
テンビンを使った釣りや、ルアーでのジギングが一般的で、
ここ数年で専用のテンヤを使った釣りが流行るようになりました。
・シーズン…東京湾の船釣りでは、
各釣り方で良し悪しはありますが、一年中狙えます。
タチウオテンヤについて
タチウオのテンヤ釣りは、元は西日本でメジャーな釣りでした。
関東では最初に、各メーカーのテスターさん達が
船を仕立てたりしてやっていたと思います。
2020年頃から本格的に乗合船が始まって、
大型のタチウオが狙えるということで
一気にタチウオテンヤがメジャーになりました。![]()
初心者でも挑戦できる?
アタリをとる釣りが好きな方、魚を掛ける釣りが好きな方、
強い引きが好きだという方におすすめの釣りです。
初心者の方でもチャレンジ出来ます!
もちろん、タチウオを食べるのが好きという方には
是非チャレンジしてほしいです。
【フィッシング相模屋からお知らせ】
◎ラジオ連動企画『やろうよ釣り!』![]()
放送でご紹介しきれなかったことを含め、
Sagamiyaウェブサイトで更に詳しく分かりやすくご紹介します
https://sas-sagamiya.com/yarouyo_tsuri/
このページを参考に、“初めての釣り”に是非挑戦してみて下さい。