The Burn - Fm yokohama 84.7

山岳アスリートに教わる 膝に負担をかけない!バテない!山の歩き方 / 小川壮太さん著

ADモーリーです!

まだまだアウトドア初心者の
わたくしADモーリーが
様々なアウトドア書籍から、
初心者なりに
これはびっくりだな!とか、
役立つぞ!と思った知識を
ピックアップして載せていくこの企画。


題して、
「ADモーリーのアウトドア書籍から学ぼう!」


今回は、プロトレイルランナー
小川壮太さんの本、
山岳アスリートに教わる
 膝に負担をかけない!バテない!山の歩き方
をピックアップ!



ASIN ‏ : ‎ B0BYCH8PSB
出版社 ‏ : ‎ 山と溪谷社
発売日 ‏ : ‎ 2023/3/17

プロ山岳アスリートとして、
トレイルランニングや山岳スキーなど
国内外のレースで活躍している
小川壮太さんが、山の歩き方を伝授!
本についているQRコードを読むと、
動画付きで
解説を見られる仕様となっています。
そんな
山岳アスリートに教わる
 膝に負担をかけない!バテない!山の歩き方
から
アウトドア初心者のわたくしがまず注目したのは…




「のどが乾く前に水分補給する」




『水分補給は喉が
 渇いてからでは、遅い!
 50ml程度を、
 時間を決めて飲む。』

 (本より引用)



今の時期だと
分かり易く発汗するので、
水分補給も
適度に行うと思いますが、
冬場は乾燥でも水分は失われます。
あらかじめ時間を決めておいて、
喉が乾く前の水分補給を忘れずに。







続いて注目したのは...






「登山直後はサプリで
 疲労回復を促進」





『運動後、早くタンパク質を
 補給することが
疲労回復につながる。
 吸収が早く手軽な
 アミノ酸サプリは、下山後すぐに
 摂取できるので便利。』

 (本より引用)



下山後は
食事や温泉などで
疲労回復をおこなうのが
良いそうですが、
その回復を促すのが
下山直後のサプリ摂取だそうです。
飲酒前のウコンよろしく、
翌日の疲れの残り方も
変わってきそうですね。
ぜひ、試してみたいです!



今年は
コロナウイルスによる規制がなくなり、
例年より登山者が増えているそう。
知識を入れてからチャレンジすると
次の山、次の山と
登山にもどんどんハマりそうです。
正しい道具選びも掲載していますので、
これから登山に挑戦したい方、
(もちろん経験者の方も)
小川壮太さんの本、
山岳アスリートに教わる
 膝に負担をかけない!バテない!山の歩き方

チェックしてみてくださいね!







ということで、今週はここまで!



そして!
あんちゃん、この本も読んだ方が良いよ!という
マンゴー隊のみなさまからのオススメ書籍も募集します!
みなさんのレコメンドでわたくしを成長させてください。

theburn@fmyokohama.jp までお願いします!


それではまた来週ー!
top