おはようございます。ADモーリーです。
今週のマンゴー隊の報告です。
RN : マダイ大佐
井手隊長、
マンゴー隊の皆様、
おはヤーマン!
隊長!恥ずかしながら
初めて夜釣り&朝マズメをしてます!
徹夜なので眠いです。
あいにくの天気どころか強風。
三浦の三崎港で、アジング、エギング、
ショアジギと、朝まで堪能!と思ってましたが、
アジングは早々に諦めて、
エギングは少しやりましたが、
あとはひたすらジグを投げるも、
今のところ釣果はなし…
しかし、アジングって難しいですね。
どうしたらいいのかわかりません。
ほんと、今年は天気に恵まれないです…

RN KZK
隊長、
スタッフの皆さんヤーマンです。
報告が遅くなりましたが、
先週の土曜日に塔ノ岳行ってきました。
しばらく山らしい山に登ってないので、
8月に富士山に登るためのリハビリ登山として、
2年ぶりぐらいに塔ノ岳まで。
とにかくバカ尾根が長かったです。
天気は曇り。
途中で一時小雨がぱらつきましたが、
なんとか最後まで持ってくれました。
山頂でもガスガスで何も見えませんでした。
2枚目の写真は
晴れていれば富士山が正面に見えたはず。
帰りはがんばったご褒美に
花立小屋でかき氷。
こちらの小屋は山小屋とは思えない
低料金なので、本当に助かります。
富士山まで後1ヶ月。
少しでも体力つけたいと思います。



RN ゴン太郎
隊長、スタッフの皆さん
オハヤーマン
16日に誕生日を迎え46歳になり
残り半年、この一年もいい年にしようと
意気込むやいなやコロナ感染…?
先週後半から今週前半までは
自宅で隔離療養
残念ながら釣りには行けませんでしたが
療養をたてに、隊長とあくびちゃんのトレセン
最初から最後まで楽しませていただきました~?
先週は療養中の為、
メールする元気がなく
送れなかったので、今週送りますが
先々週、人生初!イカ釣っちゃいました?
しかも、サビキで!
と言うのも、最初サビキにはネンブツダイ
が掛かったのですが
外すのも邪魔くさくて
またか!ほっといたろ!と
再び沈めておいたんです。
で、しばらくして竿を上げたら
頭しか残ってない
ネンブツダイと一緒に
イカが上がってきた訳です。
Twitterにアップしたらマルイカだと
教えていただきました。
んなわけで、まぐれ感たっぷり
釣れた時は最初ビニールでも
引っ掛けたかと思いましたが、
イカと分かり興奮しましたよ!
因みにこの後すぐ
イカの泳がせ仕掛けに切り替えて
投入しましたが、残念ながらかからず
イカはこの1匹だけでした。
結果この日は、
マメアジ×3、ゴマサバ×1、
マルイカ×1の貧果でしたが、
楽しい釣行になりました。
体調も戻ったので、
日曜日未明から出陣してきます
また釣果報告しますね
あと、まだまだコロナは身近に居て、
つけ入るスキを狙ってますよ!
夏に向けアウトドアシーズン楽しめるよう
しっかりガード上げて行きましょう
では、失礼いたします。


