
辰巳Dです。
第3土曜日はアウトドアタレントのたけだバーベキューさんが
BBQでモテる簡単レシピとモテテクニックを教えてくれます。
今月は潮干狩りを楽しんだというたけださん。
去年と同じ千葉県の某潮干狩り場で、
マテ貝が去年以上にたくさんとれて楽しめたそうです。
(ぼく辰巳Dも行ってきました)
さて、たけださんが今回紹介してくれたモテレシピは、
「キャンプクラフトカレー」
簡単5STEPで、誰でも本格スパイスカレーが楽しめるという
たけだくんのオリジナルキットが登場。
先月クラウドファンティングで販売され、
今月からオンライン販売も開始しています。
今回はスタジオに来て、実際にカレーを作ってくれました。
スタジオ内では調理ができないので、
あらかじめ別室で仕込んでもらったんですが、
肝心の鍋を忘れてしまい(笑)
若干強引な調理となってしまいましたが、
美味しくできましたよ!
それでは作り方です。
「キャンプクラフトカレー」
<材料>
鶏もも肉 200g
玉ねぎ 1/2個
トマト 1個
オリーブオイル 大さじ2杯
にんにく(すりおろし)小さじ1/2杯
しょうが(すりおろし)小さじ1/2杯
塩 小さじ1/2杯
水 100ml
<下準備>
鶏もも肉はひと口サイズに。玉ねぎはスライス。トマトはぶつ切り。
<作り方>
① 鍋にオリーブオイルとホールスパイスを入れ、弱火で2〜3分ほど炒める。
甘い香りがし、気泡が出始めたらテンパリング完了。
② ヘラやスプーンでカルダモンとクローブは取り除き、
鶏もも肉と玉ねぎを中火で5分ほど炒める。
③ 玉ねぎがしんなりしてきたら、にんにく、しょうが、トマトを入れ、
煮詰まるまで中火で5分煮込む
④ カレーパウダー、塩、水を混ぜ、ふたを開けた状態で弱火〜中火で煮込む。
⑤ 火を止め、たけだ特製ガラムマサラを入れ、かき混ぜたら完成!
井手「うま!旨味があってさらっとしてる。
しっかりカレーなんだけど全然辛くない!」
たけだ「鶏肉やトマトの旨味がしっかりでてますよね。
これはあくまで王道のスパイスカレーなので
味変でコンソメを足したり
昆布茶や和出汁を入れてアレンジするのもいいです」
井手「キットに付属の『魔鬼とうがらし』を入れてみます!
結構辛いみたいなので1袋だけ・・・おっ辛うま!
一気にオトナの味になった」
たけだ「アレンジスパイス『マーガオ』も試してみてください
日本ではまだ馴染みがないかもしれませんが
レモンみたいな香りでさわやかな味になります」
井手「こんなに黒いつぶつぶなんだね。ではいただきます!
おっうま!ザクッと噛んだときに香りが広がっていいね!」
たけだ「マーガオは1袋しか入ってないので、
喧嘩しないようにお願いします」
「たけだバーベキューのキャンプクラフトカレーキット」
リンク先から購入できますので
みなさんもぜひGETして試してみてください!
最後に、たけだバーベキューのモテBBQワンポイントアドバイス〜!
「 今年はキャンプでクラフトカレーでモテ!! 」
味だけ美味しいカレーは世の中にたくさんありますが
作る過程も楽しめるのがキャンプクラフトカレー。
ルーじゃなくスパイスからこんなカレーが作れるんだ!っていう驚きと
子どもでも作れるくらいの簡単さで、初めてのキャンプ調理にもピッタリ。
辛さも選べるので老若男女みんなで美味しくいただけます。
今年はクラフトカレーモテちゃってください!
ナイスバーベ!