
辰巳Dです。
第3土曜日はアウトドアタレントのたけだバーベキューさんが
BBQでモテる簡単レシピとモテテクニックを教えてくれます。
先月富山へホタルイカすくいに行ったというたけださん。
井手さんより一日早く富山へ行ったところ釣果に大きな違いが。
深夜にホタルイカが湧く時間がありゴールデンタイムは逃したものの
結構な数を掬うことができたそうです。
行ってみないとわからないのがホタルイカすくいの難しいところであり
面白いところでもあります。
ちなみにその後、地元のテレビ局にインタビューを受けて
一般人のフリして答えている姿が放送されていますw
さて、そんな愉快なたけださんが今回紹介してくれたモテレシピは、
「飯盒でつくる簡単ローストビーフ」
飯盒といえばお米を炊く道具ですが、
実は飯盒を使うとかなり簡単にローストビーフができちゃうんです。
今回使う飯盒は最近再注目されている「兵式飯盒」。
ダッチオーブンだと予熱が必要ですが、
小さくすぐに熱が回る飯盒は予熱なしで調理できます。
それでは作り方です。
「飯盒でつくる簡単ローストビーフ」
<材料>
牛もも肉 300g
にんにくチューブ 小さじ2
塩
黒コショウ
<作り方>
① 牛もも肉に、にんにくを塗る
② 塩、コショウを振って網の上に置き、飯盒の中に入れる。炭の上に置き、飯盒の上にも炭を置く。
※お米を炊くときと違い飯盒を横向きに使います
※100均で売っている網を使うとシンデレラフィットします
③ 20分熱して取り出して、アルミホイルで包んで10分寝かせる。お好きなソースで食べる。
最後に、たけだバーベキューのモテBBQワンポイントアドバイス〜!
「 置くだけ簡単なのに豪華!でモテ!! 」
仕込みをすませばあとは火にかけるだけ。
その分会話や遊ぶ余裕も生まれます。
さらに飯盒で肉を焼くサプライズ!
カタマリ肉を切って出てくる赤い断面に大興奮間違いなしです!
ナイスバーベ!