The Burn - Fm yokohama 84.7

マンゴー隊「今週のアウトドア報告」

おはようございます。ADモーリーです。

今週のマンゴー隊の報告です。

RN : 釣り部副部長

井手さん、スタッフのみなさま、おはヤーマンです。

春と言えばシーバスジギング!
と言う事で行って来ましたジギング釣行。
先日から釣果上向きで船は釣り人で一杯、
果たして爆釣のタイミングに当たっているのか?
期待と不安の入り交じった第一投!いきなりガツン?
そこから釣れまくりました。爆釣!数匹キープし、
お花後はひたすらリリース。
(クーラー入りきらんし・・・。)
最大サイズで78センチゲットしました。
キープしたクーラー写真添付致します。




RN ソルト

井手さん、スタッフの皆さん、おはヤーマン!!
先週末、キャンプをしてきたので報告します。
場所はほったらかしキャンプ場。
週末は予約が取れなくて有名なキャンプ場ですが、
ウィークエンダーな自分がそこへ行くには
雨でキャンセルが出た所に滑り込むしかない!
ってことで、喜んで雨天決行してきましたw

予報では朝からの雨も
夕方には止むとのことでしたが、
結局夜遅くまで降り続いて…

でもおかげで花粉の症状が
ほとんど出ることなく快適に過ごせたので、
この時期のキャンプはちょっとぐらいの雨なら
逆に狙い目を発見できました♪

そして日曜は予報通り朝から
よく晴れて撤収は順調でしたが、
花粉が雨上がりの倍返しで
コテンパンにやられちゃいました(>ω<。)

さて、いよいよ来週はアウトドアデイジャパンですね!
自分は日曜の午前に行きます!
隊長に会えるの楽しみにしてますよ~(o^-')b



RN  マサ

隊長、スタッフの皆さんおはヤーマン!
先週、宮古島へ出かけるときに
メールしましたマサです。
メッセージ読んで頂きありがとうございました
久々の宮古がよりワクワクで旅立てました!

自分の中途半端な内容で、隊長からは
「ターゲットは何かなマグロかな?」とありましたが、
カンパチ10キロ、沖縄の高級魚アカジン
5キロオーバー目指してましたが、
隊長の応援もありながら、結果は


アカジン(すじあら)は1キロ、トホホ^_^

最大はアカナー(バラフエダイ)6.8キロでした。
そんなに上手く行かないのが釣りですね^_^

大きな引きがある時に限って
上層まで巻いてくるとドカンとトンデモない引きに!
厄介者のシャークアタックです!
獲物もろとも高いジグまでサヨナラです。

次回のチャレンジではサメに負けずに
是非デッカいカンパチを上げたいですが、
そんなに宮古島に行けないし~

春すぎからは暫く去年隊長に背中押されて始めた
テナガ海老を楽しんでお金貯めて次の宮古島目指します!

爆朝ステッカーありがとうございました
来週のアウトドアデイも楽しみにしてます!


top