The Burn - Fm yokohama 84.7

釣り博士のマメ知識『「ホッケ」のウンチク』

博士じゃ。
今週は、ホッケのウンチクじゃ。
心して聞くのじゃ。

ホッケと言えば、干物にした
「ホッケの開き」が北海道グルメとしてお馴染みじゃ。


肉厚で、ふっくらとしていて、
脂の乗ったホッケは、

噛めば噛むほど、
うま味が溢れてきて、最高にうまいのぉ。


ホッケの開きには、大きく分けて2種類あって、
上品な味の「真ほっけ」、
脂ののりがいい「縞ほっけ」があるんじゃ。


実は漁獲される場所も違って、
マホッケは北海道近海や
日本海などに生息していて北海道産が多く、

シマホッケはオホーツク海で
よく獲れるのでロシア産が多いんじゃ。


北海道では、ホッケ釣りが人気になっておるが、
北海道で釣れるのは、マホッケ。

標準和名で、ホッケじゃ。

アイナメの仲間で、
最大では60センチに達することもある。


北海道では、
秋から冬にかけての産卵期と、
春の水温上昇期になると、

沿岸に回遊してくるので、
おかっぱりから釣ることができる。


水深があって足もとを狙える堤防では、
ホッケ用サビキやウキ釣りで、

岸から離れたポイントをねらう釣り場では、
胴突き仕掛けの投げ釣りで釣れるんじゃ。


また、ルアーへの反応もいいので、
メタルジグやミノーに
アタックしてくることもあるんじゃ。


接岸してくるシーズン以外は、
沖釣りのターゲットとしても楽しめて、

その場合は、
胴突き仕掛けやサビキで数釣りが楽しめるぞ。


食べ方は、定番の開き干しの他にも、
塩焼き、フライ、鍋物など、
どんな料理にも合うんじゃ。


おためしあれ。
top