The Burn - Fm yokohama 84.7

釣り博士のマメ知識『「メイチダイ」のウンチク』

博士じゃ。
今週は、「メイチダイ」のウンチクじゃ。
心して聞くのじゃ。

メイチダイは、
鯛という名前がつくが、
マダイなどの仲間ではなく、

フエフキダイの仲間じゃ。

大きな目が特徴的で、
目を貫くように
一筋の帯状の模様があることから

メイチダイと名付けられておる。

浅い岩礁域に生息していて、
体長は大きくて40センチほど。


もともと西日本に多い南方系の魚なんじゃが、
最近、相模湾でも増えていて、
特に夏の時期に、磯釣りや、
カワハギ釣りなどの沖釣りのゲストとして

釣れることがあるんじゃ。

目の独特の臭みのある油があって、
目を傷つけてしまうと
クーラーの中が臭くなってしまうので

嫌う釣り人も多いんじゃが、
実は美味しい魚で、高級魚なんじゃ。

旬は、夏から秋にかけてで、
身は血合いがほとんどなく、真っ白。
脂ののった旬は、刺身に、
それ以外は、
煮つけやムニエルにするとうまいのじゃ。


メイチダイが釣れたら、
においがうつらないようにジップ袋などに入れて
持ち帰って食べてみるのじゃ!
top