The Burn - Fm yokohama 84.7

初心者にオススメの釣り「船でのイサキ釣り」②

辰巳Dです。

釣り好きの皆のバイブスをあげるコーナー
Sagamiya presents 爆釣モーニング」
略してバクモン!

これから釣りを始めたい方に向けて毎月おすすめの釣りをピックアップして、
釣り方から道具選び、おすすめの釣り場や釣った魚の食べ方までサポートしていきます。

今月の初心者にオススメの釣りは「船でのイサキ釣り」

詳しく教えてくれるのは、
フィッシング相模屋スタッフの川嶋正嗣さんです。





 イサキ釣りの道具  (※参考価格)


船で釣る場合もそうでない場合も、大まかに言えば、一緒で大丈夫です。

船宿さんによって異なりますがレンタルも可能です。予約する際に船宿さんに相談してみましょう。


・竿  いずれのロッドも、とてもリーズナブルで入門に最適です。

 商品 浜田商会『ワンダーショット50-1502,909円)

 商品 アマノ釣具『マルチポート極船50-1805,915円)


・リール  ハンドルが長めで、ハンドルノブも大きいので初心者でも巻き易いです。

 商品 アルファタックル『サイバード船PE2 150PHPEライン2200m付き)』(5,896)


・天びん  独特の形状で仕掛けが絡みにくいです。

 商品 アマノ釣具『チドリ式天秤NO.305KLT(ライトタックル専用)(960)


・ビシカゴ  説明不要の定番品。アミでもオキアミでも使えます。

 商品 サニー商事『サニービシFL4060号』2,288円~)


・クッションゴム  魚の引きを吸収したり、カラミ防止にもなります。

 商品 ヤマシタ『ゴムヨリトリ アジイサキSP 1.5mm-30cm(677)


・仕掛け  ハリス1.5~2号、ハリ2~3本針

 商品 ヤマカワ『海の駅 カラーフックイサキ仕掛け32組入り』(465)
 商品 ヤマカワ『海の駅 爆釣ウィリー4本針2組入り』(534)





 その他あると便利なもの 


〇ハサミ … 仕掛け、道糸(PEライン)、魚のエラ切りなど、色々な用途あるので釣りでは必須。

 商品 ダイワ『活〆マルチシザー160S+F(2,464)


〇クーラーボックス … クーラーにも色々な種類がありますが、下記のダイワのクーラーは軽さが魅力。
            シマノはキャスター付きなので持ち運びが楽。

 商品 ダイワ『ライトトランクαS2400(通常売価13,200)
 商品 シマノ『スペーザベイシス250キャスター』(通常売価27,280)


川嶋「ちなみに私は、シマノのスペーザプレミアム25Lキャスター付き。
   6面真空パネルの保冷力が高いモデルを使ってます。」
 

〇長靴 … デッキブーツと言って、船上で滑りにくいソールの長靴があります。
      船釣りではデッキブーツがおすすめです。
      最近ではショート丈のものがあるので夏場に最適です。

〇針外し・プライヤー … イサキは特に、ヒレが硬く鋭いのでよく手を刺してしまいがち…。
             ハリを外すときは針外しやプライヤーを使ってヒレが刺さらないように気を付けましょう。

〇アイスピック … 板氷や塊になってしまった氷を砕くときに便利。
          板氷のままだと、しっかり魚を冷やせないので、砕いてクーラーに満遍なく氷を入れましょう。

〇タオル … 汗などを拭く用と汚れてもいいもので2枚以上あると安心。

〇レインウェア … 雨予報でなくても、船の移動中は潮風が寒かったり、波しぶきが飛んだりします。
          突然雨が降ることもあるので用意しておくと安心。

〇魚をつかむもの 

〇ゴミ袋 

〇日焼け止め 

〇偏光グラス 

〇帽子 

〇十分な飲み物と食べ物 … 船の上には自動販売機はありません。
              気温が高くない日でも飲み物は多めに持っていきましょう。
              熱中症対策も万全に!

〇酔い止め薬 … 乗船前に服用しますが、心配な方は予備として用意しておきましょう。





次回は、船でのイサキ釣りの釣り方について教えてもらいます。





【フィッシング相模屋からお知らせ】


◎ラジオ連動企画『やろうよ釣り!』




放送でご紹介しきれなかったことを含め、
Sagamiyaウェブサイトで更に詳しく分かりやすくご紹介します

https://sas-sagamiya.com/yarouyo_tsuri/

このページを参考に、“初めての釣り”に是非挑戦してみて下さい。

top