ADモーリーです!
昨日のザバーンでは
「キャンピングカーの魅力を教えて!」ということで
日本RV協会公式キャンピングカーアンバサダーを務める
女優の田中美奈子さんをお迎えしました!

Q.田中さん、よろしくお願いします!
今日はどちらにいらっしゃるんですか?
『北海道の千歳市にいます!』
Q.北海道をキャンピングカーで旅されてるんですよね?
『そうなんです!
函館に船で渡りまして、
そこから反時計回りで周っています。
これから小樽の方に行って、
大沼、函館に戻って本州に帰る感じです。
十勝では気球に乗ったりとか、
その場、その場で楽しませてもらってます!』

Q.北海道の旅は何日かけての工程なんですか?
『7/25に大阪で舞台の大千秋楽があって、
翌日早朝に出発したんです。
東京に戻るのが8/26なので、丸々1ヶ月ですね。』
Q.田中さんはもともと
アウトドアがお好きだったんですよね?
『そうなんです。
叔父がキャンピングカーを持っていたので、
小学校時代の夏休みは河口湖で
1週間くらいキャンプをしていたんですよ。
そんな子供の頃の経験があるから、
自分の子供にも同じ経験を
味あわせてあげたいって強く思ってたんです。』
Q.今回もご家族皆さんで北海道行かれてるんですか?
『家族みんなで行っています。
小学校6年生と中学校1年生の子供と一緒です。
子供はキャンピングカーが快適すぎて、
「家いらないんじゃない?」って言ってます。
井手さんにもキャンピングカーおすすめですよ!』


Q.キャンピングアンバサダーに
就任したキッカケはなんだったんですか?
『フジテレビの千鳥さんの番組で
私のキャンピングカー愛を取り上げてくださったんです。
協会の方が番組を見てくれたみたいで、
ぜひキャンピングカーを提供しようという話になり、
アンバサダーという枠を新設してくださったんですよ。
私たち夫婦は2年連続で任命していただいています。
すごいありがたいお話です。』
Q.旦那さんの岡田太郎さんも
もともとアウトドアがお好きだったんですか?
『太郎くんは釣りとかキャンプが子供の頃から好きで、
私たちはそれぞれアウトドアを満喫して育ってきたんです。』

Q.キャンピングカーライフ、
家族みなさんで楽しまれているようですね。
『家が移動しているような感覚なんですね。
提供していただいているNUTSさんの
「CREA」というキャンピングカーは
電源がなくても一日中テレビとか
エアコンをつけていても問題ないんです。
本当に快適ですよ!』

Q.1ヶ月分の家族の荷物や
お土産の収納も問題ないんですか?
『収納力がハンパないんです。
私、ハチミツが大好きなんで、
道の駅に寄るたびに買うんですけど、
まだまだ余裕がありますね!』
Q.運転はご夫婦でされるんですか?
『はい、交代でやってます。』

Q.食事はどうされてるんですか?
『キャンピングカーの良いところなんですが、
RVパークというものがあるので、
宿泊が2,000円くらいで出来るんですよ。
なので、浮いた宿泊費で地元の食材を購入して
キャンプをしたりとか、
美味しいお店に食事に行ったりしています。
うちの主人は調理師免許を持っているので、
キャンプの時は彼が料理をしてくれます。』
Q.今日は近くに旦那さんの
岡田太郎さんもいらっしゃるんですよね?
お話お伺いしてもいいですか?
『よろしくお願いします!』
Q. 岡田さんが料理を担当されているとのことですが、
北海道ではどんな料理をされたんですか?
『鹿の肉を使ったビール煮とか、
あとは道の駅でホッキ貝が売っていたので、
刺身にしたり、焼いたりとかしましたね。
車内でも調理出来ますし、
バーベキューコンロを外に出して焼いたりしてます。』

Q.今回の旅でご家族から評判の良かったものはありますか?
『なんでも喜んでくれるんですが、
やっぱりジンギスカンとかホッキ貝は良かったですね。』

Q.岡田さんありがとうございます!
北海道をキャンピングカーで旅するのは初だそうですが、
印象的だった場所はありますか?
『襟裳岬に行ったら太郎くんが
森進一さんの「襟裳岬」を熱唱してました笑
あとは知床がやっぱりすごくて、
車で走っていたら、熊がいたんですよ。
他にもキツネはいるし、鹿もいる。
星空も怖いくらいよく見えるしスゴかったですね。
実はうちの息子が温泉が大好きで、
登別の温泉に入らしてくれって言ってたんです。
なので温泉巡りもしてましたね。
稚内の海鮮丼も美味しかったですねー!』




Q.お聞きしているだけで本当に楽しそうです!
最後にキャンピングカーアンバサダーとして、
今後どんな活動を行なっていきたいですか?
『キャンピングカーの魅力を
たくさんの人に伝えていきたいと思います。
そして私たち家族の目標は、アメリカを横断したい!
そんな大きな野望を持っています!』
Q.9/18&9/19に横浜で開催予定の
「横浜キャンピングカーショー」にも
ご出演されるんですよね?
『はい出演させていただきます!
パシフィコ横浜で開催予定なので、
ぜひ井手さんにもお越しいただいて、
お話させていただきたいです!
こういう時代ですから、
ソーシャルディスタンスを取りながら
安心・安全な旅が出来るのがキャンピングカーです。
これから需要も増えると思うので、
ぜひ会場にお越しください!お待ちしてます!』

田中美奈子さん、岡田太郎さん、
ありがとうございましたー!!!
田中美奈子オフィシャルブログ「mama's blog」
https://ameblo.jp/minako-tanaka/
インスタグラム
https://www.instagram.com/tanakaminako0912/
横浜キャンピングカーショー2021
https://jrva-event.com/event/event_detail_192.html