The Burn - Fm yokohama 84.7

富士山から最新レポート!/ フリーカメラマンmushさん

ADモーリーです!

昨日のザバーンでは、
「富士山から最新レポート!」と題して、
富士山の富士宮口頂上で山頂の撮影や
天気などの情報を発信している
フリーカメラマンのmushこと
植田めぐみさんにお話を伺いました。

(写真はご本人のFacebookページから)

ザバーンで例年お送りしていた
富士山山小屋レポートの最終週に
登場していただいていたmushさん。
昨年はコロナウイルスの影響で山開きがなく、
レポートもお休みしていたので、2年ぶりのご出演でした。
mushさんはこの日も富士山からの電話出演。

Q.今は富士山のどの辺りにいらっしゃるんですか?

『頂上です!』

Q.天気や気温はどんな感じですか?

『今は4〜5℃くらいなんですけど、
 15メートル超えるハンパない強風が吹いているので、
 体感はもう氷点下ですね。久しぶりにダウンを着てます。』


Q.雨は降ってますか?

『今は止んだんですけど、
 雲が出てきてガスってる感じです。』

Q.今はどんな服装や装備でいるのが快適ですか?

『今は、一番下にポリエステル的な長袖を着ていまして、
 その上にネルシャツ、フリース、ダウンって感じですね。
 さらにさっき防寒の上着を着ました。真冬です。笑』


Q.新型コロナの影響で富士山は2年ぶりの山開きになりました。
7/10(土)から静岡県側のルートも開通となりますが、
 今年の様子はいかがでしょうか?

『大勢登って来るかと思ってたんですが、
 天気が悪いこともあって、まだパラパラですね。』

Q.ちなみにmushさんは富士山に登って何年になるんですか?

『富士山の頂上生活は10年目ですね。
 富士山に登ると”帰って来たぞー!"って感じになります。
 空気の薄ささえも愛おしくなりますね。』


Q.空気の薄さにはどれくらいで慣れるんですか

『1泊目は結構キツイんですけど、
 そのあとはもう下と変わらないですね。』


Q.山小屋のコロナ対策ってどのようになってますか?

『今回初めてのことなので、
 みなさん探り探りといった感じなんですけど、
 消毒液をたくさん運んでいたりとか、
 この前はアクリル板とかパーテーションを入れて、
 これまではお客さんがギュウギュウになっていた所も、
 距離をとって密にならない対策を取られているようです。』


Q.今年の写真の撮れ具合はいかがですか?

『今年はずっと雲の中に入っていて、
 風が強いのもずっと続いていたので、
 ようやく外に出て来たって感じです。
 雲が晴れる瞬間を待ち望んでいます。
 今年は8月いっぱいは撮影する予定です。』


Q.写真は山頂でレタッチとかを行うわけですか?

『いや、私はありのままの景色を
 リアルタイムで観てもらいたくて、
 写真を撮るために登っているんですが、
 ここ最近は動画を撮って
 すぐSNSに上げたりしています。
 これから登りたい人とか、
 5合目にいる方が状況を理解できるような
 映像を出したいと思っています。』

Q.今年、富士登山を考えている方に
 メッセージやアドバイスがあればお願いします。

『富士山の登頂が目標だったりすると思いますが、
 天気がコロコロ変わったりとか、
 風が吹いたりとか、体調が変わることもあるので、
 登頂したい!っていう気持ちよりも、
 安全に無事に帰るっていう
 気持ちで登ってもらいたいなと思います。』

ということで、
フリーカメラマンのmushさんに
今年の富士登山のお話を伺いました!
ありがとうございました!

mushさんが発信している情報は
下記からチェックしてください!

Twitter

mush(植田めぐみ)@mushphoto

Facebook
富士山情報@mush

ブログ
富士山に住むカメラ女子
top