おはようございます。ADモーリーです。
今週のマンゴー隊の報告です。
RN ミドリンパパ
隊長、スタッフの皆さん
朝早くから楽しい放送ありがとうございます!
コロナ禍の中、念願のキャンプ行ってきました。
嫁のワクチン接種が終わったのもあり、
県内ですが今年初キャンプへ!
去年は寝室の前に敷物をひいて座敷スタイルでしたが、
先週の沖田さんの話でありましたが、
我が家の2ルームテントの寝室は持って行かずに、
リビングとしてキャンプしてみました。
屋外空間を楽しみつつ、のんびりくつろげるので
虫の少ない季節にはとても良いスタイルですね!
嫁と子供達は車中泊でぐっすり、
私はコットで寝ましたが顔が寒すぎましたT_T
薪もたっぷり持っていき、ご飯は鍋でとても温まり、
星も綺麗でゴールデンウィーク楽しめました♪
手の消毒を多めにしたので、
手がボロボロになってしまったので、
保湿クリームはキャンプ道具の一つとして
忘れないようにしたいと思います。


RN Katsu
隊長、スタッフ、
マンゴー隊、おはヤーマン!
先週末、
約半年ぶりのキャンプをしに本栖湖へ行ってきました!
アウトドアデイJAPANでカヤックの話をした者ですが、
その時にも話してた
キャンプ&カヤックをやっと出来ました!
マイカヤックでの釣りは禁止されてるとのことで、
バス釣りは出来なかったけど、それでも十分に楽しめました!
道中に見えるドデカい富士山にも感動しました!
やっぱり自然の中に身を置くのは、最高ですね!
この心の洗濯&充電が日々の活力となりました!




RN 三浦大根
井手さん、スタッフの皆さん、おはヤーマン。
5月11日。金沢八景の黒川丸から
ショートシロギス釣りに行ってきました!
この日は、平日にも関わらず私を含めて8名と
半分以上が20代の若者達で船上は賑やかでした。
相変わらず、中ノ瀬周りは
赤クラゲが多く釣りにくい一日でしたが、
掛かれば良型が多く、久しぶりに和竿で釣る
シロギスの引きを楽しめました。
左舷の若者達も真剣にシロギス釣りを楽しんでいました。
ないのでしょうか?
個人的に欲しいですw
